



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


只今、ウイルスバスター2003を 使っておりますが、ファイアオールの面で少々不安なので、他社ソフトのZoneAlarm Pro 3との併用を考えておりますが、何らかの不具合などが発生致しますでしょうか。
書込番号:1893262
0点

そろそろ2004バージョンが発表になる頃だよね
2003で問題が有ったの?
(reo-310でした)
書込番号:1893295
0点


2003/08/28 17:16(1年以上前)
マイナーバージョンアップはしない会社(日本語版を出している会社)のようなので、
英語版か英語版のフリー版を利用した方が安心かもしれません?
(日本語版のライセンスキーが英語版にも利用できるということなら、
次の「ZoneAlarm Proバージョン4」を買うというのも手ですが)
ZoneAlarm Pro 3
http://www.forval-c.co.jp/za/
ZoneAlarm® Pro Release History
http://download.zonelabs.com/bin/free/information/zap/releaseHistory.html
ZoneAlarm® Release History
http://download.zonelabs.com/bin/free/information/znalm/zaReleaseHistory.html
>何らかの不具合などが発生致しますでしょうか。
ZoneAlarm Proを利用する場合、少なくとも、ウイルスバスターのファイアウォール
や機能が重なる部分(あれば)は無効にして利用した方が無難でしょうが、
利用経験がないので、具体的な問題についてはわかりません。
書込番号:1893300
0点


2003/08/28 19:39(1年以上前)
ZoneAlarm Proを利用する場合、ウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォールは無効というかアンインストールして使った方が無難でしょう。
利用経験がないので、具体的な問題についてはわかりません。 (^▽^;)
書込番号:1893550
0点

ファイアウォールソフトを同じパソコン内に2つも入れる方が問題がおこりそう・・・
ルータの下にファイアウォールソフトが1つあるだけでセキュリティー的にかなり安心できるよ。
書込番号:1893803
0点



2003/08/29 10:50(1年以上前)
皆様、早速のご指南ありがとうございました。
やっぱり併用は少々不安なので、摂りあえず
「ZoneAlarm Proバージョン4」が出て様子を
見て、2004バージョンが出てから検討してみます。
書込番号:1895318
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/02/02 19:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 19:48:35 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/10 10:14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/28 9:46:31 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/22 19:37:26 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/19 20:26:40 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/10 2:53:34 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/25 23:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/23 11:07:05 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/29 18:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





