セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
今までは、ノートン使ってましたが、2004からの不具合が酷く、サポートもあてにならないので、初めてこちらのソフトを使ってみました。ノートン使用時より、パソコンが軽くサクサク動くようになり、大変満足してます。
書込番号:2205208
0点
2003/12/09 22:59(1年以上前)
VB2004ファイアウォールにつて何ですけど、以前ノートン2004使用時は、外部からのアタックが3日に1回は有ったのですが、その際ブロックしましたとウィンドウが出てきましたが、VB2004に変えて未だに、アタック警告らしき物が出ませんが、このソフトも、警告が出るのでしょうか?
書込番号:2214190
0点
2003/12/10 15:20(1年以上前)
下記のレスにもありますが、自分のもAppleジャパンのサイト見れない現象があったのですが、当日に返信(修正モジュール)されて、驚きました。対応が素早いアンチウィルスメーカは初めてです。
書込番号:2216226
0点
2003/12/11 11:33(1年以上前)
よかったですね。私の場合は11月上旬に数回のやり取りの後、一週間かかりました。
>当日に返信(修正モジュール)されて、驚きました。対応が素早いアンチウィルスメーカは初めてです。
もともと用意はしてあったんですかね。
書込番号:2219157
0点
2003/12/11 13:07(1年以上前)
多分そうですね。この不具合の件は対処済みだったのですね。
それにしても、ノート○では考えられない、対応でした。
書込番号:2219399
0点
2003/12/12 17:21(1年以上前)
ノートンって確か海外製なので、ウイルス解析は本社経由でくるから
対応が遅れるんじゃないかな?
バスターは日本製なので、基本的にはリアルタイム対応ができるのかと思う・・。多分・・・
書込番号:2223409
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/02/05 3:04:33 | |
| 2 | 2005/03/09 0:14:24 | |
| 3 | 2004/12/31 9:36:09 | |
| 0 | 2004/12/30 9:33:09 | |
| 1 | 2004/11/06 12:27:05 | |
| 3 | 2004/10/30 20:43:51 | |
| 11 | 2004/11/06 22:01:25 | |
| 6 | 2004/10/24 21:40:10 | |
| 3 | 2004/10/19 21:36:04 | |
| 1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




