


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
最近、ウイルスバスターを入れました。
とても役に立っているのですが、僕の所には
1日に10件ぐらいウイルス入りのメールが来ます。
そのメールを受信する度に
「駆除しました」
みたいなメッセージが出てくるんですが、
それを出さなくする設定はあるのでしょうか?
書込番号:3912542
0点

kazuma_tachibanaさんのメールアドレスにウィルス付きのメールが送られて来ているから、その警告としてメッセージが表示されている訳です。ソフトの機能ですから出さなくすることは難しいでしょう。というより、出さなくしたら、何のために入れているのか分からないと思いますけど・・・。
手っ取り早く出さなくするなら、メールアドレス変えちゃうのが良いと思いますけどね。私なら少し負担金は増えるかもしれませんが、ニフティとかBIGLOBEといった、メールサーバー側でウィルスチェックをしてくれるサービスのあるプロバイダーのメールアドレスを活用すると思います。別に接続プロバダーYAHOO!でも他社プロバイダーのメールアドレスを利用することは可能ですから。
書込番号:3913055
0点


2005/02/11 11:03(1年以上前)
メール検索>受信メール検索設定
検索実行時にポップアップメッセージを表示する
はどうでしょうか
書込番号:3914171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/01/09 21:18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/14 1:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 8:20:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/12 13:50:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 21:25:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 16:45:30 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/20 0:46:34 |
![]() ![]() |
14 | 2005/11/01 23:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/29 15:01:35 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/30 2:49:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





