


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
ホームネットワークで1台はXPでもう1台はMeでつながっています。
XPにウィルスバスター入れてMeに別のソフト(AVAST)をいれても問題ないですか?
書込番号:4306771
0点

ファーストホームさん こんばんは。 問題ないでしょう。
1台のPCに複数の同種ソフトを入れると 何かと不都合を起こすそうです。
書込番号:4306776
0点

ネットワーク内に違うウィルスソフトがあっても問題ありません。
同じPCに複数入れると問題がありますが・・・
私のネットワーク内には、複数のウィルスソフトがありますが、競合はありません。
書込番号:4306810
0点

このソフトと一緒に同じパソコンにインストールしてはいけない
セキュリティソフトの候補は、どれと、どれでしょうか?
インストールして、うまく起動していれば、いいようにも思うのですが
いかがでしょうか?
もちろん、インストールできないものは、当然に、はじめから、
だめでしょうけれども。
同一のネットワーク上で、問題になるものは、今のところないのでは?
もともと、パソコンにインストールして使用するソフトなんですから、
ネットワーク上に、いくら何種類ものソフトがあっても、意味なし。
このソフトは、第一義的に、ネットワークを守るものではなくて、
パソコンと、その中にあるものを守るものでは?
もちろん、結果として、ネットワークの通信状況などを守っているとも
言えますけどね。
このごろは、複数のソフトをインストールしたときの、不具合の方が
気になりますね。
別に、セキュリティソフトだけでなく、他のソフトとの相性なども
気になってきます。
書込番号:4315232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/01/09 21:18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/14 1:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 8:20:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/12 13:50:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 21:25:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 16:45:30 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/20 0:46:34 |
![]() ![]() |
14 | 2005/11/01 23:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/29 15:01:35 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/30 2:49:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





