ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
今まで、ウイルスバスター2006とSGアンチスパイ2を使って
いたのですが、ウイルスバスター2007にアップデートした時に
削除してくださいとメッセージが出て、削除しました。
これは、ウイルスバスター2007では、SGアンチスパイ2を
使用しない方がいいんでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:5491881
0点

そのソフトとどうだかは知らないけど、一般的に機能の似通ったアンチウイルス・セキュリティソフトの同時使用はよくないって言いますね。
ウイルスバスター07もスパイウエア対策がされているようですから、、、
書込番号:5492200
0点

警告が出たら、一緒に使ったり、インストールするのは、
やめましょう。
よくない。、
2007は、スパイボット、アドアウェアは、同時に動き、
インストールもできました。
保証は、何もありませんが。
以前は、何か症状は出ていなかったのでしょうか。
いちよう、2006とアンチスパイは、動作可能のように
なっていたとは、思いますが。。。
やっぱり、バージョンが少しでも、上がると、相性が悪くなる
のですね。
まったく違うソフトのように変身してしまうときがあります。
異常を感じたら、即、その状態を解消することです。
そのままにしていても良くない。
書込番号:5492542
0点


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 8:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/31 20:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/14 2:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/05 10:02:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/03 19:23:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 3:04:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/16 0:18:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/12 23:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/31 22:29:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/20 23:30:49 |
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミを見る(全 824件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





