『ウイルスバスター2007のメモリー消費量』のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 発売

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

『ウイルスバスター2007のメモリー消費量』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスター2007のメモリー消費量

2006/10/10 20:24(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

クチコミ投稿数:2981件

ウイルスバスター2006と2005を並列して使用しています。2005のサポートが年末に切れるので2007をテストしました。とりあえず普通にインストール完了し普通に使えています。

ウイルスバスター2007、2006、2005のメモリー消費量を比べてみました。 

メモリー消費量
Windows2000 Professional 起動時_174MB
・ウイルスバスター2007 通常ON時_319MB、迷惑メール判定OFF時_280MB、迷惑+スパイウェアーOFF時_280MBでかわらない

WindowsXP Professional 起動時_180MB
・ウイルスバスター2006 通常ON時_271MB、迷惑メール判定OFF時_236MB

WindowsXP Professional 起動時_159MB
・ウイルスバスター2005 通常ON時_245MB、迷惑メール判定OFF時_215MB

計算すると
・ウイルスバスター2007 通常ON時_145MB、迷惑メール判定OFF時_106MB

・ウイルスバスター2006 通常ON時_91MB、迷惑メール判定OFF時_56MB

・ウイルスバスター2005 通常ON時_86MB、迷惑メール判定OFF時_56MB

スパイバスターが導入されてに50MB程余分にメモリーを使っているようです。無効にしてもメモリーが減らないのは残念です。

ウイルスバスター2007になってWindows2000やWindowsXPでも、メモリ−搭載量512MBではつらくなったと思います。
256MBだと迷惑メール判定OFFにしてもハードディスクに常にスワップしてしまいます。
Windows Vistaなら確実に最低1GBは必要でしょう。

□テスト環境
 CPU Sempron3000+
 マザー K8MM-V
 メモリー PC3200 1GB
 VGA GV-R955128D
 HDD Barracuda 7200.7「ST380011A」

書込番号:5525313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件

2006/10/10 22:05(1年以上前)

インストールして不具合がおきている方にツールの紹介です。

アンイストールする場合、「ファイル名を指定して実行」→「pcctool」→「[E]アンイストール」→「4.プログラムのアンインストール」を行うと確実にアンインストールできます。

ウイルスバスター2006のパターンファイルのアップデートに不具合が出たとき、サポートに問合せしたらこのようなツールを紹介してくれました。

「pcctool」:インストール先のアプリケーションにあり、ウイルスバスター2006からあるシステムツールです。ウイルスバスター2007でもありました。

書込番号:5525685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング