
このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX
近所にあるアプライド宮崎店にて購入しました。
ここは E6750 が 20,980円 で販売されているので、もしかしたらネットで報じられている価格より若干安いかも?と思って、10:30頃行ってみたら 25,800円(税込み)で購入出来ました。
入荷数は E8200 が2個、E8400 が8個、E8500 が2個とのことでした。
ネットクーポンで5%のポイント還元で 1290円分のポイントも頂いたので、あとで Seagate ST3250410AS でも買いに行こうかと思います。
0点

12時くらいに新宿西口のヨドバシで普通に買えました。在庫かなりありました。かなり個人的に、今回のE8シリーズには期待してるんですけど、人気無いんですかね?
書込番号:7270080
0点

>今回のE8シリーズには期待してるんですけど、人気無いんですかね?
ひどく裕福でない自作マニアは、多分既にQ6600辺りを持っていて、次期4core発売までは様子見ナンじゃないですかね?
書込番号:7270440
0点

ソフマップ梅田店で見かけました
確か27000円程度だったと思います。
E6600の時は発売日に並んで買ったのですが、
E8シリーズは時期的に微妙みたいですね。
ま、私のメイン機はE66ではなく3500+(939)ですが…。
書込番号:7270975
0点

今日久しぶりに大阪日本橋によりました
E8XXXの件ですが
あまり好調でないようにみえます
大きい金太郎さんの言われるとおり自作マニアは、多分既にQ6600辺りを持っていて、
次期4core発売までは様子見ナンじゃないですかね
かとおもいます。
4月ごろQ6600の価格改定報告あったばかりですし
私もその1人です。グワッドコアに慣れてくるとデュアルに戻る気がしません
次期Q9XXXを狙っています
書込番号:7271169
0点

>私もその1人です。グワッドコアに慣れてくるとデュアルに戻る気がしません
私もQ6600を先々週買ったばかりなんですけど、今のところ、まだありがたみが解りません。
Vistaの次までは、多分基本パーツは変えないだろうからと、新コアの代わりにWidowsXP Professionalを買ってきて、ようやくセットアップしている始末です。w
>次期Q9XXXを狙っています
わたしも、多分来年の今頃には45nmQuadを購入しているんじゃないかと思いますよ。
書込番号:7271345
0点

昼ごろ何気に地方のショップに足を運んだわけですが、E8400が\23800で売られていました。
友人と二人で購入してきました。
もしかしたら、一番安かったのではないでしょうか?
書込番号:7273016
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





