CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL
先日自作したパソコンにこのシステムを付けました。マウントも同時購入。作業時間は15分位です。
気温31度、アイドリング36度、ノートンウィルスチェック40度でした。
私のシステムはCPU2.8C、フロント・リアー1200rpm、HDDは2基です。
重いのに高知まで持ってきましたがよかったです。クーラーファンを交換しようと思いはりまや橋付近に行ったけどなかった。
書込番号:3149775
0点
そんなとこにはPC Shopありませんよ。
PCDEPOT土佐道路店に行きましょう、比較的Fanを多く置いてます。
他、知寄町アプライドでもいいかもしれませんが、最近近寄ってないので不明。
(今日エレパでNF7-S2GとRaptor36GB*2を買いました。Raptorは75GHA0になってました。私、Partsはほとんどここで買います。ELP高知。ここ2-3日、なぜかHotMailが使えない。。。)
書込番号:3151626
0点
2004/08/17 23:18(1年以上前)
うっ!ここの常連さんであるsaltさんが高知の人だったとは!?
自分は8/15(日)にケースファンを買うべく、PCDEPOT土佐道路店に行ったものの、希望の品がなく結局知寄町アプライドで購入しますた。
エレパも良く行くけど、その近くのPC工房に安い掘り出し物があったり・・・
書込番号:3155599
0点
Localネタで申し訳ないですが。。。
高知情報ということで。
高知に転勤してもう4年近くになります。
エレパはShopのかたのLevelが高く、誠実なお店と思います。
私、ここで自作を教えていただきました。
時にManiacなものも置いてます。
BATIVS/Bearもあるよ。
最近、クロシコのDigital Monitor切り替え機を買いました、10000円弱。
PCDEPOTは残念ながら自作Userをひきつける魅力に欠けますね、活気もありませんです。
住んでる所が近く、PC本を置いてるのとWD HDDを扱ってるので良くいきます。(エレパではWD置いてないのです、Raptor以外。最近良いです、ここのHDDは。)
小物類は充実。
他、高知にもいくつかPC Shopがありますけど、全部行ってたらお金が持ちません。。。
私はエレパとPCDEPOTに絞ってます、最近。
一度PC工房にも行ってみます、Thanks。
BioethicsさんはFanを買えたかな。
書込番号:3156819
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/05/11 20:10:35 | |
| 4 | 2007/09/30 9:52:52 | |
| 2 | 2007/07/09 20:36:34 | |
| 12 | 2024/05/23 9:46:02 | |
| 2 | 2008/09/02 21:45:17 | |
| 3 | 2006/07/20 21:56:49 | |
| 4 | 2005/10/29 12:04:35 | |
| 4 | 2005/09/23 13:06:22 | |
| 7 | 2005/08/21 18:11:44 | |
| 8 | 2005/09/20 21:55:22 |
「COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミを見る(全 976件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






