


CPUクーラー > GIGABYTE > G-Power Cooler Pro GH-PDU21-MF
本日購入!ショップの店員からはM/Bをケースから外しての
取り付けを案内された。
クーラー取り付け時電源が邪魔して手が入らなかったので、
電源のみ取り外して作業を行った。
クーラーの交換作業時間は10分とかからず、
取り付けは簡単であった。
面倒なのでM/Bは取り外すことなく作業完了!(*^^*)
CPU Pentium 4 3EG (プレスコット)ステッピングE0
----------------------------------------------------------
本日の室温28℃ SpeedFan4.23 と EVEREST Home Edition数値
【リテール】2600rpm ←交換前に測定
アイドル時 38〜41℃
シバキ時(スーパーπ209万桁)56〜58℃
【GH-PDU21-MF G-Power Cooler PRO】1900rpm ←交換後に測定
アイドル時 37〜39℃
シバキ時(スーパーπ209万桁)47〜50℃
シバキ時(スーパーπ209万桁)45〜47℃ 3200rpm←ファンフル回転時
アイドル時はあまり差はないけど、
負荷を掛けてもちゃんと冷やしてくれるようです
しかしながら、フル回転時にはかなりの爆音(x_x;)
通常は1800-2000rpmで使用中
----------------------------------------------------------------
書込番号:4201322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > G-Power Cooler Pro GH-PDU21-MF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/18 12:55:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/14 9:15:56 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/13 19:57:02 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/07 0:55:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/19 21:45:29 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/15 0:16:53 |
![]() ![]() |
10 | 2006/01/04 18:46:20 |
![]() ![]() |
12 | 2005/12/17 22:20:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 20:45:20 |
![]() ![]() |
28 | 2005/10/29 23:48:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





