『いいですね〜!!だけど・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Freezer7の価格比較
  • Freezer7のスペック・仕様
  • Freezer7のレビュー
  • Freezer7のクチコミ
  • Freezer7の画像・動画
  • Freezer7のピックアップリスト
  • Freezer7のオークション

Freezer7サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月27日

  • Freezer7の価格比較
  • Freezer7のスペック・仕様
  • Freezer7のレビュー
  • Freezer7のクチコミ
  • Freezer7の画像・動画
  • Freezer7のピックアップリスト
  • Freezer7のオークション

『いいですね〜!!だけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Freezer7」のクチコミ掲示板に
Freezer7を新規書き込みFreezer7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね〜!!だけど・・・

2005/04/13 00:27(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Freezer7

スレ主 ozy0411さん
クチコミ投稿数:1件

よく冷えます。
先日鎌風弐(Bev.B)を購入しましたが、これがまったく冷えない。
530J(クロックアップで3.2G)のリテールクーラーで
M/B ASUS P5GDC-V DELUX
室温 20℃
アイドル 30℃
エンコ  51℃
鎌では
アイドル 38℃
エンコ  65℃オーバー(MAXSPEEDでやっと60℃程度)
どちらもM/Bソフト読みです。
おまけに取り外す際、基盤の裏を傷つけてしまい、気付かずに
M/Bのコンデンサーをパンクさせちゃいました。
泣く泣くあらたにGA-8I915P Proを購入。(嫁さんに思いっきり怒られました。)
こんどこそはと、Freezer7。
リテールクーラーで
室温 20℃
アイドル 38℃
エンコ  53℃
F7では
アイドル 30℃前後(FANSPEED 800rpm前後)
エンコ  40℃前後(FANSPEED 1400rpm前後)
どちらもM/Bソフト読みです。
この価格で、この効果。最高です。
ただ、構造上の問題か、チップセットが全く冷えません。
アイドル時でも60℃に達しそうな勢いです。
あわてて8cmの静音Fanで直接送風(サイドケースにパッシブダクトを増設)したところ、エンコ時でも30℃前後で安定しました。
ちなみに現在のFAN数は、

フロント(IN)8cm×3(1個は5インチベイ2段使用のHDDクーラー兼用。これで熱の滞留を防ぎ、換気を直線的にしたつもりです。現実に電源の排気温度が、アイドル時とエンコ時でほとんど変わりません。27℃前後。リテールクーラー使用時にはエンコ中に35〜40℃前後ありました。)

サイド(IN)8cm×1(サイドケースを加工しないまでも、内部FANを増設するなりして、何らかの方法でチップセット、メモリーを直接冷やしたほうがいいかと思います。)

リア(EX)12cm×1(必須です。FANSpeedをあげればいいというものでもないでしょうが、エンコ時などは、うまくチューニングすると、CPU温度が1〜3℃下がります。ケース内形状も含めての給排気効率を詰めていけばまだまだ冷やせそうです。)
 
リア(EX)  8cm×1(電源。安物の400W電源だったせいか、静音ではありませんでした。こいつが一番うるさい。ファンコン付の静音の大容量が欲しい。)

現在、CPU、電源以外のFANは、全てFANコンで50〜60%speedに設定してます。静かです。

PS. フロントFAN8cm×2個は、ケースについてたものですが(静音に変更)、現在の室温では回してなくてもいいみたいです(穴が開いてれば、勝手に吸気されてます。サイドからも吸気してますし・・・)HDDを増設したらそのクーリング用ということで。

いろいろやってる最中に気付いたのですが、ケースのM/B取付板が結構熱をもつみたいです。特にエンコ時のCPUあたり。今度このあたりを切り欠くか、穴でもあけて、直接M/B(CPU、チップセット)を裏から冷やしてみようかと思ってます。そうなると天板あたりに排気FANが必要かも・・・(ケースが穴だらけになるなあ〜)

書込番号:4161682

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > Freezer7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
底面の加工精度が悪い 0 2006/01/05 22:58:25
冷却性能、静穏性、共に○ 0 2005/08/28 21:04:59
吸気or排気 4 2005/07/29 10:17:10
使ってみて・・ 6 2005/08/20 17:32:08
温度が下がらない・・・・・・ 4 2005/05/14 14:17:54
使用レポート(どちらでもない) 2 2005/05/05 22:16:43
いいですね〜!!だけど・・・ 0 2005/04/13 0:27:28
よく冷えて静かです。 0 2005/03/16 2:13:13
ファンの方向は? 2 2005/03/14 22:55:18
FAN増設してみました 5 2005/03/14 22:50:31

「サイズ > Freezer7」のクチコミを見る(全 51件)

この製品の最安価格を見る

Freezer7
サイズ

Freezer7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月27日

Freezer7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング