CPUクーラー > Thermalright > XP-120
SI−128が何処も売ってないので、
もう直ぐ発売されるAM2用リテンションフレームを使いXP−120をASUS M2N−Eに取り付けできないか考えています。
そこで質問なのですが、このマザーの純正リテンションフレーム左下にあるコンデンサーはXP−120のヒートパイプに当たりそうでしょうか?
その他問題があれば些細な事でも構いませんので、情報宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:5415364
0点
こんばんは。
一足早く私はxp-120をそのマザーに付けましたよ。
クーラーのヒートパイプをメモリー側にしないとチップセットを
冷すヒートシンクに風が当たらないと思います。また、この向き
に取り付けるには一旦チップセットのヒートシンクを外さないと
いけませんが簡単ですので大丈夫と思います。
干渉はありませんのでご安心ください。
書込番号:5417380
0点
あにま〜るさん、初めまして。
レス、ありがとうございます(^^)
コンデンサーの干渉も無いという事で良かったです。
ところでアイドル時のCPU温度は何度くらいですか?
書込番号:5418096
0点
こんにちは。使ってるCPUはシングル+3800定格
CPUの温度はCool'n'Quietを使ってるしProbe読みなので当てにならないと思いますが室温26℃で26℃(室温と一緒^^;)
よって当てになりません...(12Cファン1000回転)
高負荷時で45℃を超えたことがありません。リテール時はアイドル28℃高負荷時これも45℃を超えたことがありません^^;
あまり熱くならないCPUのようです。静穏以外ではあまり役に立ってないような気がします。
書込番号:5418695
0点
追加です。
Cool'n'Quietを切ってアイドルの温度を確かめたのですが26℃
でした。一緒でした。
書込番号:5418721
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thermalright > XP-120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/09/27 21:22:26 | |
| 6 | 2007/04/30 12:20:10 | |
| 2 | 2006/10/28 20:36:40 | |
| 1 | 2006/10/12 19:49:48 | |
| 1 | 2006/09/15 16:29:17 | |
| 5 | 2006/09/09 1:39:19 | |
| 2 | 2006/08/19 21:22:47 | |
| 2 | 2006/06/25 14:00:31 | |
| 5 | 2006/06/13 17:07:15 | |
| 5 | 2006/06/06 10:45:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







