CPUクーラー > サイズ > NINJA SCNJ-1000
私も入手して検討しましたが、CPUのファンレス化事態は楽にできました。
AMD 3200+ 室内25度 CPU温度 32度以上程度
但し、過去の経験上、放熱を気にする必要がありますので、コンデンサーの消耗は必死のようです。
排気ファン、ケース内温度を考慮すべきと考えます。
CPUの通常クロックに対する私の見解ではありますが、
AMDは、4800+まではファンレス化可能?消費電力95W
Intel 670まではファンレス化可能?消費電力115W、ただし、電圧可変をしますので、約100W・・・!
金もかかるが、ファンの音でストレスを感じる方には、挑戦すべき内容と考えます。
自己責任です。注意・・・!
書込番号:4308406
0点
いや〜うらやましいですね。
今時期に室温25度を保てる部屋をお持ちなんて、、、、、
っていうか、室温25度って寒くないですか?この時期だと(^^;
エアコンつけて27度(エアコンのモニタ上)くらいになると、寒いな〜って思っちゃうのは私だけでしょうか?
まぁ、私の場合は某ネットゲームのおかげで、日中閉めきった部屋(30度越えます)でAthonXP2600+にGF6600を積んだPCを終日稼動させることがしばしばなので、到底ファンレスは考えられません。
以前ファンレスにしていたRADEON9700Proは1年で果てました(^^;ファンレスにするにはクールな部屋が必要なようですね。
書込番号:4308502
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > NINJA SCNJ-1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/02/24 6:15:17 | |
| 4 | 2005/12/10 21:42:08 | |
| 2 | 2005/12/07 23:24:18 | |
| 2 | 2005/12/05 2:17:55 | |
| 0 | 2005/11/21 21:41:10 | |
| 1 | 2005/11/09 11:24:58 | |
| 2 | 2005/11/07 20:46:17 | |
| 0 | 2005/10/24 5:49:22 | |
| 0 | 2005/10/19 21:17:24 | |
| 4 | 2005/10/18 21:00:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






