『取り付けに苦労』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 刀 SCKTN-1000の価格比較
  • 刀 SCKTN-1000のスペック・仕様
  • 刀 SCKTN-1000のレビュー
  • 刀 SCKTN-1000のクチコミ
  • 刀 SCKTN-1000の画像・動画
  • 刀 SCKTN-1000のピックアップリスト
  • 刀 SCKTN-1000のオークション

刀 SCKTN-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 7月 1日

  • 刀 SCKTN-1000の価格比較
  • 刀 SCKTN-1000のスペック・仕様
  • 刀 SCKTN-1000のレビュー
  • 刀 SCKTN-1000のクチコミ
  • 刀 SCKTN-1000の画像・動画
  • 刀 SCKTN-1000のピックアップリスト
  • 刀 SCKTN-1000のオークション

『取り付けに苦労』 のクチコミ掲示板

RSS


「刀 SCKTN-1000」のクチコミ掲示板に
刀 SCKTN-1000を新規書き込み刀 SCKTN-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けに苦労

2006/10/26 01:06(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 刀 SCKTN-1000

スレ主 夕翠さん
クチコミ投稿数:1件

MBは ASUS P5LD2です。 (LGA775)
甘く考えていたのか、元々CPUファンはこんなものなのか
リテールファンがあまりにもうるさいので、買ってきたんですが
ある程度組み立てが必要です。
マザーボード裏面に板を貼り付けなければならないので
一度完全にバラす必要があります。
問題は最後のスパナでちまちまと横からボルトを回さなければ
ならないんですが、骨が折れました。とにかく、コンデンサや
チップセットクーラーの間から小さいスパナを差し込まなければ
なりません。部品を傷つけずに注意が必要です。
あと説明書がわかりづらい。
とはいえコストと性能は文句ありません。
余談ですが、パーツを抜いている時にPCIeに刺さったVGAを引き抜いたら
引っ掛けているプラスチック部品が飛びました(TT)
めんどくさいと思わず落ち着いて作業して下さい。

書込番号:5572092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > 刀 SCKTN-1000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

刀 SCKTN-1000
サイズ

刀 SCKTN-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 7月 1日

刀 SCKTN-1000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング