HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000 のクチコミ掲示板

2004年 1月29日 登録

HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000の価格比較
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のスペック・仕様
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のレビュー
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のクチコミ
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000の画像・動画
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のピックアップリスト
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のオークション

HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000TSHEATRONICS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000の価格比較
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のスペック・仕様
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のレビュー
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のクチコミ
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000の画像・動画
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のピックアップリスト
  • HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > TSHEATRONICS > HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000

HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000 のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000」のクチコミ掲示板に
HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000を新規書き込みHeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中古で買ったよ。

2004/05/25 00:44(1年以上前)


CPUクーラー > TSHEATRONICS > HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000

スレ主 BalBusBowさん

じゃんぱらで中古で買ったんだけど、
あんまり冷えない様な、こんなもんな様な微妙だなこれ。
メーカーホームページ見ると初期製品に一部不良があるって事だけどそれに
当てはまっているのかな?(可能性の有るNoではある)
どなたか他に買った人いないですかね。
MPG動画再生しつつ、ウインドウをグリグリ動かす位で落ちちゃうんだよな。
熱伝導シートの汚れ完全に取ってCPUとの接触部分
ちゃんとすれば良いのかな?
P4 2.6C だからギリギリに近いっていえば近いんだけどね。

書込番号:2846624

ナイスクチコミ!0


返信する
shioshioさん

2004/05/30 16:50(1年以上前)

私も先日、ヤ○フーのオークションで中古を買いました。
P4 2.8C で使用していますが、まったく問題ありません。
と言うか思っていたよりも冷えてます。
通常で大体41〜42度位で、高負荷時に60度位です。
購入時にグリス等がついていたままでしたが、すべて除去した後、本体と受熱板(銅製のやつ)の間にグリスを塗って組み付け(もちろんCPUと受熱板の間にもですが)ました。
取説(すくなくとも私のには)には書いてありませんが、本体と受熱板(銅製のやつ)の間にグリスは必須です。
あと本体の上下を間違えると全く冷えません。
私の環境は、ケースファン無しで電源ファン(14cmファンがCPUの真上に位置してますが)のみですが、よく冷えてます。
ちなみに電源は、SF-450TS http://zaward.co.jp/superflower.html で14cmファンがCPU付近の空気を強力に?吸い上げてるみたいです?

書込番号:2865981

ナイスクチコミ!0


購入予定でしさん

2004/07/16 19:32(1年以上前)

落ちるってことは70度以上に上がってるのかな?
それは明らかに初期不良か取り付け失敗。
これって取り付けは簡単でも冷えるように取り付けるにはこつがいるんだよね。
うちは3.4GHzを3.6にオーバークロックして使っててアイドル時室温+18度くらい。
ファンは電源の12cmファン一個でダクトでNCU-1000を囲ってる。
ぶっちゃけ、かなり冷えてますよ。

書込番号:3036933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000」のクチコミ掲示板に
HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000を新規書き込みHeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000
TSHEATRONICS

HeatlaneZen CPU Radiator NCU-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング