『M/B:MSI「P35 Platinum Combo」 に取り付け可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CNPS8700 NTの価格比較
  • CNPS8700 NTのスペック・仕様
  • CNPS8700 NTのレビュー
  • CNPS8700 NTのクチコミ
  • CNPS8700 NTの画像・動画
  • CNPS8700 NTのピックアップリスト
  • CNPS8700 NTのオークション

CNPS8700 NTZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月18日

  • CNPS8700 NTの価格比較
  • CNPS8700 NTのスペック・仕様
  • CNPS8700 NTのレビュー
  • CNPS8700 NTのクチコミ
  • CNPS8700 NTの画像・動画
  • CNPS8700 NTのピックアップリスト
  • CNPS8700 NTのオークション

『M/B:MSI「P35 Platinum Combo」 に取り付け可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CNPS8700 NT」のクチコミ掲示板に
CNPS8700 NTを新規書き込みCNPS8700 NTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > ZALMAN > CNPS8700 NT

スレ主 ☆sai☆さん
クチコミ投稿数:81件

質問よろしいでしょうか?
新しくM/Bの購入を検討しております。
将来性を考えてDDR3メモリ対応している

M/B:MSI「P35 Platinum Combo」

を検討しています。

既にこのクーラーを所有しているのですが、
上記M/Bに取り付け可能でしょうか?


もし詳しい方、既に取り付けしておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:7790640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/05/18 17:58(1年以上前)

結論から言いますと、お奨めできません・・・

当方、X38 Platinum に装着しています。
問題は、やたら大きい「サーキュ・パイプ」ですよね?
私も購入前から心配だったのですが、チャレンジしてみました。

まず、最も目を引く半円形部分(CPU下側)ですが、
ここは、意外にもギリギリ入ります。(隙間1mm以下)

しかし、喜んだのも束の間、問題はノースブリッジ部分(CPU左側)で、
ここがギッチリと密着してしまい、クーラーの取付金具が入りません。
無理やり曲げようとすると、基板が折れそうになります・・・

で、結局、私が取った解決策は以下です。

(1) 基板からサーキュ・パイプを取り外す(!)
(2) クーラーを取り付ける
(3) サーキュ・パイプを、基板とクーラーの隙間に滑り込ませるようにして取り付ける。

クーラーを外したい時は、逆の手順でサーキュ・パイプから外さないといけません・・・
とても人にお勧めできる作業ではないので、他のクーラーを探した方が良いと思います。

ご報告まで。
















書込番号:7824340

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆sai☆さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/14 18:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

なんだかリスクが大きいようで。。。

ほかのボードを検討します。

※亀レススミマセンでした。

書込番号:7939582

ナイスクチコミ!0


HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

2009/02/15 01:09(1年以上前)

なか1234殿にお聞きしたいです!!
今更ですが、私も「P35 Platinum Combo」に「CNPS8700 NT」を取り付けたいと考えており、苦戦中です。
教えて頂きたい内容は、

@CPUファンの設置の向き
まずCPUファンの向きですが、フィンの無い部分(円形が途切れた部分)をノースブリッジとメモリ側に向けて設置するとCPUファンがサーキュパイプに干渉してしまったのでフィンの無い部分がをサーキュパイプが2連のサークル状とマザーボード上端に向けて設置しました。CPUファンの向きはこれで間違い無いでしょうか?

Aサーキュパイプの取り外し方法
詳細な取り外し方法を教えて頂けないでしょうか?

B類似商品への変更
CNPS7000C-Cu ならばフィンが一回り小さいので取り付けが簡単かも知れません。メーカーサイトでフィンのサイズは確認できるのですが、クリップの仕様次第では設置が不可能かもしれません。ご存知でしたらご教授願います。

書込番号:9096424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/11/26 13:58(1年以上前)

すみません。長い間見ていなかったもので…

(1)
本当の意味で「正しい向き」というのは判りませんが
私も同じ向きで取り付けました。

(2)
サーキュパイプ「だけ」を取り外すことはできないと思います。
放熱板と一体化していますから、全部を取り外しました。
基盤の裏側に突き出ている固定用のピンの頭を
一つずつペンチで外していっただけです。
(力を入れすぎるとピンの頭がダメになってしまいますのでご注意)

(3)
実はこのマシンは、ちょっと別の部分で不具合が続いたので
結果的にもう一台組んでしまったのです。
それ以降、サードパーティ製のクーラーを買う意欲が無くなってしまい
ずっとリテールクーラーを使っているのです。
そんなわけで、お役にたてず申し訳ありません。

書込番号:13815052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZALMAN > CNPS8700 NT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2980円?? 5 2009/12/11 15:05:43
AM2+ソケットへの設置について 2 2009/06/13 15:01:37
サイドフローかトップフロー 6 2009/04/09 19:21:19
異音 6 2008/12/08 17:04:16
Core2Extreme純正品 0 2008/11/18 22:32:59
HA07-Ultra 0 2008/11/01 17:54:20
M/B:MSI「P35 Platinum Combo」 に取り付け可能でしょうか? 4 2011/11/26 13:58:47
CPUの温度・・・高い? 2 2008/05/01 1:14:05
取り付けなんですが 11 2008/05/08 3:38:31
う〜ん 8 2008/06/08 6:08:17

「ZALMAN > CNPS8700 NT」のクチコミを見る(全 78件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CNPS8700 NT
ZALMAN

CNPS8700 NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月18日

CNPS8700 NTをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング