DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

このページのスレッド一覧(全364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2003年2月21日 14:28 |
![]() |
4 | 4 | 2003年2月21日 07:32 |
![]() |
4 | 5 | 2003年2月21日 00:46 |
![]() |
3 | 5 | 2003年2月21日 00:15 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月18日 23:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月16日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

2003/02/21 13:39(1年以上前)
出来ます
書込番号:1327584
1点

DDRメモリ用のマザーでPC2100に対応してないのってありましたっけ?
書込番号:1327589
1点

出来ます、
というよりPC2700をサポートしてPC2100をサポートしていないマザーボードは存在しないでしょ。
書込番号:1327694
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5


メモリの価格が下がってますね、
ヤフーオークションで5,870 円だそうです。
買った方がいいのかな〜?
2個買おうか迷っています、
これ以上下がりそうでしょうか?
下がりそうに無ければ買おうかと思っているのですが、
皆様のご意見お待ちしています。
0点


2003/02/20 23:19(1年以上前)
まだ下がりそうな気配だけど、私なら安いメモリは買いません。
安いのは、メモリエラーとか相性が怖いので・・。
ちょっと高めだけど、良質のメモリを買います。
例えば、Apacer - Infineon PC2700 512MB 9980yen(箱入り) とかね。 (注文しました。)
書込番号:1326200
1点

PC2100の掲示板ですが、
2003年2月20日の日経の記事を根拠に
>・DDR型256メガビット品のスポット(当用買い)は1個2.9ドル前後
へ下落とあります。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1324537
先日メモリーを買いました。
値段は数百円の違いでしたので、初期不良の交換もかんがえて、通販は遠慮し地元で購入しました。通販は送料を考えたら同じ金額になったので。
不良の多いため不評のelixirのチップでしたが、どきどきしながらの、memtestをしエラーなし。
どうやら、私のメモリーは初期不良ではありませんでした。
めでたし。
これからも初期不良のため交換が簡単にできる地理的条件の中でメモリーを購入するつもりです。
書込番号:1326456
1点

約1000円アップになりますが、初期不良の保証付きで普通のお店で買えます。送料などを考えてもショップで買った方が無難だと思います。
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00003&id=S00000000004812
まだまだ下がるとの情報もありますので、その価格に近い価格でお店で買えるようになると思いますよ。
箱入りの製品ならともかく、バルク品などはオークションでは買いません。
書込番号:1326940
1点


2003/02/21 07:32(1年以上前)



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
あのー、メモリーについてよく分からないものですから
質問させて頂きます。
題名にも書いたんですが、CL-2とCL-2.5って、
一体どう違うんですか?
それからECC Registeredというのもよく分かりません。
お分かりの方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか?
現在私はPC133の128Mを2枚差しで使っております。
マザーは古くて694で、OSはXP、CPUはP3の800Mに、
ハードディスクが30(5100)、40(5100)、80(7200)G
の計150G付けています。
そこでもう一つ質問なんですが、
PC133の256MとPC2100、或いはPC2700の256Mは
体感で違いが感じられるものなのでしょうか?
あまりよく感じられないという書き込みもあれば
早くなったという方もいらっしゃるようなんですが
これについて実験してみた方なんていらっしゃいませんか?
私のマザーは古くてPC2100や2700に対応していないのは
承知の上なんですが、もう一台自作してみたいと
思っているものですから…。
どうぞ宜しくお願いしま〜す!!
0点


2003/02/20 00:52(1年以上前)
少しは自分で調べてみましょうよー。
CL2
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/32704017.html
CL2.5
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/35/27774035.html
ECCメモリ
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/42/5786942.html
Registered DIMM
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/02/33380402.html
こういう↓辞書サイトに幾つかブックマークを入れておくと
大抵のデジタル用語は理解できるようになると思いますよ。
@IT総合検索
http://www.atmarkit.co.jp/aig/searchtop.html
ASCII24 - アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
書込番号:1323778
1点


2003/02/20 00:57(1年以上前)
>CL-2とCL-2.5って、一体どう違うんですか?
速さ
>ECC Registered
検索かければその手のサイトがヒットします
>PC133の256MとPC2100、或いはPC2700の256Mは
>体感で違いが感じられるものなのでしょうか?
同じ母板には基本的にここに書いてるメモリは挿せません
板が違えばCPUなんかも変わる訳でベンチかければ当然違うでしょ?
その上で早い早くないはご自身の主観で判断するしかないです
#質問自体ここでするような内容ではないです
サーチエンジンでヒットするようなものですから
書込番号:1323802
1点

わざわざ御紹介下さいましてありがとうございます。
そういうサイトがあることも知りませんでした。
ここで質問するような内容でないと
言われるかなあとは思っていたんですか、
この手の事って私だけではなくて結構多くの人が
分からないんじゃないかなあと思い、思い切って投稿しましてみました。
でも、すでに御存知の方々からしてみれば
うざったい質問であったことお詫び致します。
最後に御回答下さった方々に感謝します。
それでは。
書込番号:1324814
0点


2003/02/21 00:46(1年以上前)
>この手の事って私だけではなくて結構多くの人が分からない
>んじゃないかなあと思い、思い切って投稿しましてみました。
>でも、すでに御存知の方々からしてみれば
>うざったい質問であったことお詫び致します。
結論から言えば「調べる努力もせずに聞く」輩が多いので皆さん
うざったく思うんだと思います。
サポートセンターではなく一ユーザーの善意でアドバイスなさってる
ワケですから何度も同じ質問が(多数のユーザーから)来れば
「何なの?」って思うワケです。その為の過去ログですし・・・。
※スレを立てる方を非難しているワケではありません。念のため。
書込番号:1326560
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5


メモリの容量について教えていただきたいのですが
現在の使用環境がCPUがPV800、メモリが
512MBで結構ハードな使い方(ホームページ
開きながらテレビ見て、デジカメソフト使用)でも
物理メモリの残が200MBを切ることはありません。
(CPU使用率は100%で止まりまくりますが・・)
今度CPUをP4にしてマザーをGA−8SQ800
UltraのDDRデュアルチャンネル環境にしたい
と思ってるんですがPVよりP4の方がメモリを食う
なんてことがあるのでしょうか?貧乏なもんで、必要
なければ256MB×2枚で済ませたいと思うのですが
アドバイス頂けませんでしょうか。お願い致します。
0点

使用するメモリにより、電気代がかかるとかは聞いたことがありますが、使用するメモリにより、メモリの使用量が異なるとは聞いたことがありません。Pen4だろうが、PenIIIだろうが変らないと思いますが。
今のPCなら512Mあれば、画像を編集とかしない限り十分です。Windows2000とXPを比べると使用量が異なりますが。
それと機種依存文字を使わないようにしてください。
書込番号:1325276
1点



2003/02/20 21:15(1年以上前)
て2くんさんありがとうございます。
256MBのメモリ2枚にしようと思います。
ほんとは安いバルクにしたいのですが相性や
初期不良が心配なので、それなりに実績ありそうな
メモリにいたします。
すみません・・・機種依存文字とは何ですか?
書込番号:1325697
0点


2003/02/20 23:15(1年以上前)
横レスですが。
>すみません・・・機種依存文字とは何ですか?
この場合、PentiumVの「V」ですね。
今は説明のためあえて「機種依存文字」を使用しましたが、
こういった文字はOS(文字コード)によっては正常に表示できない場合があります。
この場合なら、Iを3つ並べて「III」のように表記するべきだったでしょう。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/moji/code11ks.htm
などに詳しく載っていますよ。この際なので読んでみてはどうでしょうか。
書込番号:1326177
1点


2003/02/20 23:22(1年以上前)
あー、メインを書き忘れていました(^^;
て2くんさんの言われるとおり、メモリ(を構成する部品)によって電力消費が違うという事は
ありますが、きのこたけのこさんの環境移行でメモリ消費量が増えると言う事はないと思います。
そうですね、今でもメモリが余っていて、今後も用途が変わらないのなら問題ないでしょう。
なお、お節介かも知れませんが、デュアルチャネルで使う場合はメモリをよく選ぶ事と、2つ同じモノ(同じ所で同じ時に)を買うようにして下さい。
書込番号:1326207
1点



2003/02/21 00:15(1年以上前)
Terrierさんありがとうございます。機種依存文字について
半角カタカナ以外無意識につかってました・・・ちょっと赤面!
メモリについてもおっしゃる通りにいたします。
おかげ様でいろいろ参考になりました。
書込番号:1326432
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5


バルク品で購入したメモリチップはLeiでした。
LEGACYのチップなんですが、このメモリの特徴等の
情報を教えて下さい。(何でもいいです。)
ネットで検索し、見て回ったのですが、最近出たチップのせいか
情報が少ないです。
0点

またした さんこんばんわ
Legacyチップは割りと評判が良いみたいです。
知り合いの人が使っていますけど、相性などの問題も少ない見たいです。
書込番号:1317331
0点



2003/02/18 10:24(1年以上前)
Lei = infineon OEM
といっても、infineonの選別落ち、B級チップ。 (infineonは、ドイツのメーカー。Samsungよりも品質は上。)
PC2100のをPC2700として売っている。 主に定格でつかう用。
たぶん、こんな感じかな? 間違ってたらすいません。
うちのP4PEで、2枚差し(512M x 2)で問題なく動いております。
書込番号:1318821
0点



2003/02/18 13:19(1年以上前)
iTc(代理店)によると全てがinfinionのOEMとは違うとのことでした。
infinionのOEM版は全体の30%程度だそうです。
確かに、定格で使うのであればA-DATAクラスなんでしょうね。
書込番号:1319160
0点


2003/02/18 23:23(1年以上前)
LeiのPC2700(512MB)を5枚買いましたが、いずれもDDR400(200Mz×2)で動きました。
6層基盤ですし結構お買い得と思います。
書込番号:1320627
0点


2003/02/18 23:32(1年以上前)
私が買ったのもLegacy-PC2700だと思います。
PC2700対応になっていない古いマザーボードにも全て相性問題は発生しませんでいた。ラッキーでした。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/8835/20030218_232429610.jpg
書込番号:1320667
0点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5


はじめまして、
Micron製メモリと6層基盤品のあまりメジャーじゃないメーカーのメモリ、皆さんならどちらを買いますか?
値段的には100円ぐらいしか違わないのですがどっちを買おうか迷ってます。参考に聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点


2003/02/15 03:31(1年以上前)
>Micron製メモリ
これはMicronチップを使っただけの低品質基板ということでしょうか?
>6層基盤品のあまりメジャーじゃないメーカーのメモリ
6層基板なのにメジャーチップを積んでいない事って有るのかな?
ただ、カズマさんが知らなかっただけとか・・・
チップだけがブランドなものより、6層基板の方がよいかもしれません
書込番号:1308922
0点


2003/02/16 02:02(1年以上前)
ワンズ販売のLei(LEGACY)は6層基盤品との事ですが
メジャーチップとは言えないらしいです。(ワンズ店員談)
書込番号:1311871
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





