DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(2643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値?

2003/06/13 00:35(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 あきばさんさん

クレバリーのオープン特価
★DDR 512MB PC2700 CL=2.5 ... 3,900-(39pcs限定)
買いたかった!最近また値上がりしてきているようですね

書込番号:1665877

ナイスクチコミ!1


返信する
聖塔 光さん

2003/06/14 19:39(1年以上前)

そうなの?
なんかPC3200以外は値上がり傾向とあったが・・・
まあどうせ一時期だけでまた下がると思うが・・・

書込番号:1669217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信37

お気に入りに追加

標準

安い?

2003/05/17 13:42(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

パルテックダイレクトでグリーンハウス(バルク)メモリが、
6,580 円だそうです。これってお買い得?
(買ったほうがいいのかな?)

書込番号:1584584

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 14:02(1年以上前)

安いし、ある程度信頼が置けるブツと思います。勝負してみる価値はあると思いますよ。(一応博打ですから。)

しかしMemoryも高Clock化が進行し、PC3200以上でないとOut Of 眼中、という方が多いのでは。
私も3200以上のものでないと食指がおきません。

書込番号:1584613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/05/17 14:45(1年以上前)

ホント安くなったよな〜
RIMMが高いのは困ったもんだ。

書込番号:1584683

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 15:31(1年以上前)

2月頃までは2700に目が向いていましたけど、それ以降は3200以上じゃないと興味湧きませんね。(笑)

>PC3200以上でないとOut Of 眼中、という方が多いのでは
私もその内の一人です。

書込番号:1584791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 18:18(1年以上前)

すいません、ちょっと疑問に思ったのですが、バルクの場合チップが
グリーンハウスで、基盤がどこかのダメな?メーカーっていうのもあるのでしょうか?
何時の間にか質問者になってしまってすいませんが、教えてください。

(saltさん、その節はお世話になりました、ありがとうございます。
m(__)m  今の所V-DETAで安定してる様です。  たぶん・・・)

書込番号:1585142

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 20:08(1年以上前)

GreenHouse自身ではChipを作ってないと思います。
当方のGH 512MB PC2700(DDR333)CL2.5 GH-DVM333-512MB 箱入り5年保証もの、ですがChipはVDATAです。作られる時期によってVDATAだったりSamsungだったり。
GHではまずまずのChipを購入して、基盤もどこかに頼む〜自社製の様です。
このMemory*2をnForce2で使ってますが好調。
ただこのChipはたぶんWinbond製。Chipの切り口(Tie Bar切断面)やChip上の小さな窪みあり、などで判断しますと。

ところで、このGH Bulkはやはりお買い得と思いますが・・・

書込番号:1585446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 21:17(1年以上前)

saltさん、お世話になります。m(__)m
そうだったんですかー、私はてっきり自社生産しているのだと思っていました。本当に勉強になります。φ(..;)
だとすると、グリーンハウス製とゆうのはどこで判別するのですか?
(まさかシール1枚貼ってあるだけとか?) (やっばい、また質問してしまった(^_^;;;  )

>ところで、このGH Bulkはやはりお買い得と思いますが・・・
現在金欠(CPU関係で散財済み(×_×;))なので、来月初めの給料でと考えています。(遅いかなー)

書込番号:1585656

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 21:31(1年以上前)

特価品なら在庫限りということで来月初めまでは無い可能性が高いとおもいます。

バルクと表示されているのでしたら、GreenHouseから流れてバルクになった可能性もありますので、お買い得?かもしれませんね。(検査状態は不明)
もし箱入りだったらお買い得でしょう。

書込番号:1585694

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 21:39(1年以上前)

うーーむ、当方のこのMemoryですが、どこにもGreenHouseの文字は見あたりませんです。
16個あるChipの1つに割と大きめの銀色のラベルが貼ってあって、そこにDDR 512MB PC2700と書いてあります。
裏にも英数字や、はがしちゃダメなどと書いてる白いラベルがありますがGH等の記載はありません。
信じるものは救われる、の世界ですね。

ところで、上にも書きましたが、PC3200未満はOut Of 眼中という獣も多いです。(ああ、私も今日今し方PC3200 512MB*2 All Samsung Bulk高いほうを買っちゃいました・・・(^_^;))
しかしまだそれを生かせるM/BやCPUを所有してる方はそう多くはないと思います。
当分PC2700で十分でしょうが、そんなこともあってPC2700の供給は潤沢〜だぶつき気味なのでは。
そう値段が上がりそうにないですし、焦ることはないと思います。

書込番号:1585715

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 21:57(1年以上前)

(CORSAIRには手を出すまい、と思っていましたが誘惑に負けてしまいました)

書込番号:1585790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:03(1年以上前)

maikoさん、saltさん、返信ありがとうございます。
今HP見たら、箱入り(5年保証、GH-DVM333-512M)13800円というのが
別にあります。半額以下っていうのが怖いです。更に、バルクで、PC3200(DDR400)が8980円だそうです。こっちも安いですかね?っていうか、買うならこっち? でもグリーンハウスのHPにはPC3200のってないんですけど・・・   なぜ!!      なぞ!?

書込番号:1585809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:09(1年以上前)

ちなみに、特価品ではないようです。
http://www.paltec.co.jp/p_shop/index.html

書込番号:1585834

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:32(1年以上前)

グリーンハウスにはPC3200はありません。

バルクのPC3200は要注意です。価格や搭載チップだけで判断するのは危険です。基板が判れば良いのですが…。

書込番号:1585926

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:40(1年以上前)

確かにパルテックにグリーンハウスのPC3200ありますね。
でも他の商品もグリーンハウスで価格の異なるものが掲載されていて私も理解不能です。(特にコメントも無いし)

この情報だけでは何とも言えませんね。(購入には不安あり)

書込番号:1585954

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:45(1年以上前)

>価格の異なるものが掲載
済みません、容量違いに気づきませんでした。(汗)

書込番号:1585968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:48(1年以上前)

PC1066-32/256M2バルク、これもGHって書いてあります。(やっぱり、メーカーのHPにのってない)
この店やばい!?   のかも・・・?
(買うのよそうかなー)( ̄д ̄;)

書込番号:1585983

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 22:50(1年以上前)

今日、私買ってしまいましたが、maikoさんの仰るとおりBulk3200は危険。今日のものは一応、基盤もSamsungということでしたので購入したのです。
実は2ヶ月くらい前にSamsungChip Bulk3200を買いましたがGH2700にも劣ります。
あるだんさんの環境がどんなものかわかりませんが、とりあえずはこのGH PC2700はお買い得でしょう。勝負をかけてもいいのでは。
ほかにもラクダネットなどでもGH物を扱ってますね。
まあ、少し待てば質のいいBulk PC2700がごろごろ出てきますよ。

maikoさんのCorsairは特別品。
「いつかはコルセア」というやつです。
さぞかし良いでしょうね、875Pに相応しいです。

書込番号:1585994

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 22:53(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/pcshops/rakuda-net/
うーーん、ここと比べても安すぎるかも・・・
バルテックダイレクトについてはよく知りません。
どうなんでしょうか・・・

書込番号:1586009

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 23:00(1年以上前)

普通ならCORSAIRに手をだしてはいけません。最近は半ばメモリコレクター化していますので所持してみたかっただけです。(CORSAIR使っている方ゴメンナサイ)

7000円出せばTwinMOSのPC2700-512MB(バルク)が買えるので、私なら
TwinMOS買います。(また宣伝してしまったゴメン)

書込番号:1586040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 23:22(1年以上前)

今ラクダネット見てたんですけど、PC2700 184PinDDR 512MB(バルク)
これ今使っているやつと同じっぽい。(写真で見ると)
仮に、どっちで買ったとしても、開けてみたら同じモジュールだった日には・・・ \(゚o゚;)/       恐ろしい・・・

でも、安心の5年保証。箱入りリティールパッケージ版って方(7800円)はお得かも?

書込番号:1586128

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 23:42(1年以上前)

それはお得!!
同じ物が当地方(四国の片田舎)でこの1年くらいで19800円、15800円、10800円、12800円、11800円などのお値段の推移でした。
今、11800円です。

書込番号:1586215

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 23:52(1年以上前)

別な話で申し訳ありません。
(saltさんは四国ですか?)

書込番号:1586259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 23:56(1年以上前)

Saltさん、ちょっとお聞きしたいのですが、GHのメモリの基盤は
メモリチップ1個分の空きパターンがあるやつでしょうか?
もし判るのならば基盤の型番なども教えていただけないでしょうか?

書込番号:1586270

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:13(1年以上前)

そうです、真ん中にECC分の1Chipのあきがあります。
GH-DVM333-512M
裏にS/N 0239DGDR20600226とあります。もう一枚は最後の数字が249です。
後Chipにも基盤にもV-DATAと書いてあります。
Chip上にはV-DATA 40238 VDD8608A8A-6Bと書いてますね。2枚とも。

書込番号:1586360

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:16(1年以上前)

>maikoさん
そうそう・・・
でっかい潮を吹く魚が泳いでますよ。

書込番号:1586373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 00:38(1年以上前)

saltさん、ありがとうございます。
チップは私のと同じです。 が、やはり基盤はちがいますね。
私のは、空きの無いダメなやつです。(;-_-) =3 フゥ
処で、パリティー無って、このことなんでしょうか?

書込番号:1586453

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:49(1年以上前)

ParityとはECC付きのMemoryが利用する機能のことではないでしょうか。
大体、NonECCでも空きChip(ECC分)がある方が一般に良い基盤のMemoryのようですね。

書込番号:1586500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 00:59(1年以上前)

Saltさん、ありがとうございます。
書き込んでから、ハッとそれくらい自分で調べろよ!と思い、ちょっと後悔してました。わざわざお答えして頂き本当にありがとうございました。m(__)m

書込番号:1586533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 01:26(1年以上前)

この続きは、給料が入ってから報告したいと思います。m(__)m

(その前に、誰か買って報告してくれないかなー)なんてね。σ(^^;)

書込番号:1586628

ナイスクチコミ!0


ひれはれさん

2003/05/18 11:51(1年以上前)

グリーンハウスは国内で最大のバルク商社です。
昔は自社製のモジュールオンリーでしたが、昨今では
バルク流通の方が多いです。
ソフマップで安物購入したりすると、グリーンハウスの
製品管理シールが貼られてたりして(見る人がみるとわかる)
あぁグリーンハウスのバルク物かとわかったりします。
ですから箱ものだからといって安心できませんよ。
開封するまで何があたるかわかりません。
グリーンハウスの保証がついてるかどうかだけの差だと思います。

書込番号:1587475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 12:51(1年以上前)

つまり、グリーンハウスのバルクは、買わないほうが良いと言う事なんでしょうか?
どなたか、グリーンハウスではずれを引いた人っていませんか?

書込番号:1587610

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 14:26(1年以上前)

>グリーンハウスのバルクは、買わないほうが良いと言う事なんでしょうか?
saltさんが仰っていたように、作られる時期によってVDATAだったりsamsungだったりするのでどのチップが搭載されたものが送られてくるか分からないということでしょう。

いつも一定のチップが搭載されている訳ではないので希望通りにいかないということです。TranscendやIOも同様です。IOに関しては以前IOのバルクというのを見たことがあります。
あまり深く考えると決断が鈍りませんか?

書込番号:1587834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 14:48(1年以上前)

>maikoさんへ、
ひれはれさんの話の中に、>ですから箱ものだからといって安心できませんよ。
と、いう一文が・・・ そう云う意味なんですかね?

>あまり深く考えると決断が鈍りませんか?
すでに頭から煙が出てます・・・(×_×;)

>ひれはれさんへ、
>製品管理シールが貼られてたりして(見る人がみるとわかる)
これは具体的にどんなシールなんですか?見分け方を教えてください。

書込番号:1587880

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 16:57(1年以上前)

ははは、あるだんさん、慎重ですね。
大体BulkでもSamsung Chipのものでも選べば、定格で使う限り、大丈夫なのです。maikoさんの推すTwinMosなどもよさげ。
GH物は確かに値段からいってBulkに近いでしょうが、Troubleの確率が少しましな程度。勿論、ここの過去LogでもGHによるTroubleの報告もありますよ。

GHの私のPC2700には上に記した以上の情報はありません。
その他にラベル等は貼ってません。(上の表示で、何かを読みとれる方はいらっしゃるのかもしれませんが。)
今までGH物はPC100〜PC2700まで10枚前後購入しましたが、はずれは無しでした。見事なくらいMemtest86でNoError。
Memory購入も時の運です、あまり悩んでも仕方がないです。
(maikoさんがMemory選びにSensitiveなのはPC3500以上の高性能な物を選んでるからです。最近のPC2700でしたら、上にも記しましたが、大体BulkでもOKなのでは。)

書込番号:1588167

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:07(1年以上前)

グリーンハウスの箱物とバルクの違いが不明なので判りません。(汗)
(所持していなくて…)
(kingmaxのバルクなら所持していますけど)←関係無い(汗)

書込番号:1588182

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:11(1年以上前)

(私の出る幕はありませんね…)

書込番号:1588192

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:33(1年以上前)

あるだんさん、あまり悩むと白髪化しますよ。(汗)

GHであれ、他のベンダーであれバルクはバルクです。当りもあれば外れもあり、勝負は時の運です。エイッヤッと決めてしまうのも男らしくてステキです。外れた時は笑って誤魔化しましょう。

それは冗談として、同じバルクでも今回のGHの方が比較的マシなのではないでしょうか?SEITECとかよりよっぽどいいですよ。あまり心配はしなくてもいいと思います。(確実とは言いませんが…)

書込番号:1588242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 17:38(1年以上前)

Saltさん、maikoさん、返信ありがとうございます。
いやーそんなに神経質になってる訳じゃないんですが、一応現在のメモリで安定しているようなので、わざわざ買いなおすのであれば、何かプラスαな材料がほしくて・・・ ちょっとツッコミすぎましたね(汗)
それに、↑にも書きましたが届いた物が同じモジュールだったら泣くに泣けないですしね。まあ給料が入ったら電話か何かしてショップに聞こうと思ってますがね。

>あるだんさん、あまり悩むと白髪化しますよ。(汗)
そう、最近白髪が・・・(笑)

書込番号:1588253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

4980円!

2003/03/02 18:03(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

グットウィルで4980円でした。
地方(三重)でこんな価格になるとは思いもしませんでした。

書込番号:1355527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/02 19:55(1年以上前)

先週でも、かなり安いと思ったが、ここまで下がるとはな〜
512MBが256MBの価格だよな〜

書込番号:1355863

ナイスクチコミ!1


VIVA魂さん

2003/03/02 21:50(1年以上前)

安!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:1356307

ナイスクチコミ!1


ががーりんさん

2003/03/03 01:32(1年以上前)

今週が底みたいな噂がでてますがどうなんですかね〜?
256M一枚くらい余分に買って置いてもいいかなと思う今日この頃。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030301/p_mem.html

書込番号:1357145

ナイスクチコミ!1


鋼鉄のガイさん

2003/03/03 06:32(1年以上前)

どうやら本当に底値っぽいですね。値上がりするスピードは以外に早い
のかもしれません。今を逃したら後悔しそう…。
私はPC2700の512MBを二枚注文しました。

書込番号:1357416

ナイスクチコミ!1


大林喫茶さん

2003/03/03 11:13(1年以上前)

3980円を期待しているのですが!
無理ですかね?

書込番号:1357731

ナイスクチコミ!1


m(__)mさん

2003/03/03 18:57(1年以上前)

今週の土曜日に買うぞ!そしてメモリがまた高値になったら
即オークションへ・・・・w

書込番号:1358715

ナイスクチコミ!0


m(__)mさん

2003/03/03 18:57(1年以上前)

ネーム違いますがVIVA魂です

書込番号:1358718

ナイスクチコミ!0


鋼鉄のガイさん

2003/03/03 22:24(1年以上前)

3980円は無理でしょう…。もしそうなったら、皆さん買いまくってメモ
リショックが起きそうです。
ところで大林喫茶さん、以前も同じ事言ってませんでした?

書込番号:1359445

ナイスクチコミ!1


ピロピロ!さん

2003/03/04 00:53(1年以上前)

ぜんぜんいけると思います!
1980円以下にならないとおかしい!!
しかしながら、日本の小売の現状では2980が
最低限では・・・・
しかしながら世界的レベルから見て
1000円以下がメモリーのノウハウでは
妥当な線だと思います。

書込番号:1360251

ナイスクチコミ!1


大林喫茶さん

2003/03/04 17:59(1年以上前)

以前にもお邪魔しました。
今月末上京の予定なので、秋葉でこのメモリが1枚3、980円、P4の2.4Bが17,000円で購入できたら嬉しいですね。
3,4ヶ月前に通販で購入したインテルのMB、D845GEBV2Lがやっと日の目を見れそうです。

書込番号:1361677

ナイスクチコミ!1


鋼鉄のガイさん

2003/03/04 20:35(1年以上前)

私は地方に住んでいるので、秋葉原には行った事ないのですが、活気が
あって別世界のような感じなんですかね。
メモリもCPUも破格で購入できるといいですね。
インテルのD845GEBV2Lは私にとっては高価です…。9980円のMSIの746F
Ultra-Lが精一杯でした。

書込番号:1362114

ナイスクチコミ!1


akiba丸さん

2003/03/05 00:10(1年以上前)

過度のメモリーの下落はメーカーの撤退を招きかねません。
寡占になると値は上がってしまいますよね。
今はメモリーの損益分岐点ギリギリでしょう。赤字の可能性もあります。
5000円切ってるだけですばらしいと思います。
1980円はメーカーが製造をやめるか、DRAMから手を引くでしょう。
作るだけ損ですから。

こういうときこそ本来は、値が高くて買えなかったメジャーチップの
メモリーを買うチャンス!最安値の1.5倍くらいでかえるし。
SAMSUNGのチップが乗ったのも512MBなら8000円しませんでした。
月末までは、安い価格のままであるといいですね。
戦争が始まるとたぶん値段が上がるでしょう。

書込番号:1362987

ナイスクチコミ!1


でんぽさん

2003/03/06 00:22(1年以上前)

一応・・・関係者なのですが・・・国産のメモリであれば、儲けが出る値段は1万円以上だと思います。これはちゃんとしたウエハーでの検査、チップに組んだ後の検査、基板に取り付けた後の検査費用まで入れての事ですが・・・。国産チップでは無理なのはもちろん、台湾辺りのメーカーでも、価格競争するためには、ウエハー状態の製造原価は削れませんので(削れてもたかが知れている)時間や人件費、メモリーテスターの償却費等を削減できる検査の手抜きが行われる可能性が否定できません。過度の価格競争、値下げ競争は品質問題にも関わってくるのであまり好ましいとは個人的は思ってません。製造装置とそれなりの技術者を擁すればメモリが出来てしまう・・・相性問題が顕著化したのもその一端かもしれませんね。
安い事に越した事はありませんが、PC2700なり3200と明記するなら、それに見合った品質が必要だと思います。結局泣くのは買ってしまった消費者ですから。

書込番号:1366106

ナイスクチコミ!1


みたいですね…さん

2003/03/06 10:23(1年以上前)

値段が激しく下がるとやはり検品を手抜きしてコスト下げることになりますよね。(検品自体にコストがかかるし、きちんと検品するとはねられる率も上がる)
FSBもあがってシビアになっていますからちゃんと検品してもらわないとという感じです。しかし、それならリテール品の保証付買えばいいのですがやはりついつい安いバルクを買ってしまうのは人情というものです。

書込番号:1366912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ラクダにて

2003/02/26 01:06(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 メモリー星人さん

まずは、ここ最近DDRメモリを購入された方、ごめんなさい。
DDRメモリが突然の値下げです。今まで弊社で販売していた価格より一気に値下げされました。勿論これは「買い」です。メモリ購入でためらっていた方!チャンスがやってきましたね。2月27日正午迄に商品合計1万円以上購入していただくと送料無料です。メモリならラクダネット☆コム! 是非この機会に!!!!

オススメDDRメモリ Mac/Win両対応マルチメモリ
PC2100 184Pin DDR SDIMM 256MB 3,980円
PC2100 184Pin DDR SDIMM 512MB 6,980円
PC2700 184Pin DDR SDIMM 256MB 3,980円
PC2700 184Pin DDR SDIMM 512MB 6,980円
PC2100 200Pin DDR SO_DIMM 256MB 4,600円
PC2100 200Pin DDR SO_DIMM 512MB 13,800円

しかも全て5年保証付きの逸品!バルクメモリを購入して痛い思いをした方!
これからはラクダネット☆コムで決まりっ!!


http://www.rakuda-net.com/
5年保障ということで勢いで2枚注文してしまいました。ここでの情報何かありましたらお願いします。

書込番号:1341960

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 メモリー星人さん

2003/02/26 01:08(1年以上前)

あ、保証だった・・。スマソ。

書込番号:1341966

ナイスクチコミ!0


スレ主 メモリー星人さん

2003/02/26 01:15(1年以上前)

チップが気になるところ・・。また届き次第報告します。他にも買われた方います?

書込番号:1341984

ナイスクチコミ!0


okkさん

2003/02/26 01:39(1年以上前)

買ってはいないですが、5年保証のリティールパッケージ版ということから推測すると、おそらくGH-DVM333-512Mかな?チップは、v-data?

書込番号:1342057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/26 08:25(1年以上前)

らくだってGREENHOUSEの直販部門なんだよね?確か。

書込番号:1342389

ナイスクチコミ!1


でるまんさん

2003/02/26 10:58(1年以上前)

まじですか。こんなに値段が下がるとは、いつもタイミング悪いな。。。でも買おうかな

書込番号:1342613

ナイスクチコミ!1


スレ主 メモリー星人さん

2003/02/26 15:25(1年以上前)

先ほど電話にて納期を確かめたところ10日ほどかかるらしいです。その頃には更に値下がりしていそうな予感・・。キャンセルしようかな・・・。

書込番号:1343177

ナイスクチコミ!1


スレ主 メモリー星人さん

2003/02/26 17:21(1年以上前)

と、思ったらすぐにこんなメールが
この度はラクダネット★コムをご利用いただきまして誠にありがとうございました。

ご注文いただきました商品は本日佐川急便にて発送させていただきます。
お急ぎの所、大変お待たせいたしました。

今後ともラクダネット★コムをご愛顧いただけますよう宜しくお願いいたします。

以上、取り急ぎ商品出荷のご連絡まで。

電話したのがよかったのかな??先に電話したときは注文が殺到していますので一週間位先になると言われたのに・・。とりあえず安心。地方なので明日か明後日につくはず。

書込番号:1343455

ナイスクチコミ!1


karubiさん

2003/02/26 23:49(1年以上前)

メモリチップどこのだかわかったら教えてくださいね。

書込番号:1344780

ナイスクチコミ!1


スレ主 メモリー星人さん

2003/03/01 02:25(1年以上前)

商品はグリーンハウスのGH-DVM333-512というのでした。
でも中身は普通のV-DATAでした。普通にバルクを買ってもいいかもと思いました。まあエラーがでなくてよかったくらいです。

書込番号:1350441

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/03/03 01:40(1年以上前)

多分私もそれと同じMemoryを使ってます。
二枚挿しでA7N8Xに使ってますが、好調ですね。
しかし安いですね。当方秋前に買ったのですが(箱入り)15800円でした。
確かにV-DATAですが、多分ChipはWinbondのもので、なかなか良いですよ。
(Chip表面に丸い、小さな窪みがありませんか。)

書込番号:1357163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Leiのチップ

2003/02/02 22:14(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 BCGむずかったさん

今晩は初めて書き込みます

今日秋葉でいろんなショップまわりましたが、つ○もの7777円のものも、下にある○-zoneの7800のもほとんどチップメーカーはV-dateでした。1000円ほど割高でしたが○レバリーで、LeiのものとElpidaではない名前が“E”で始まるチップメーカの物があったので知っているLeiを買いました。明日にならないと動作確認できないのでこれもどうか分かりませんが。
ところでバルクメモリーでBGAタイプって出ないんですかねKtiとかの、ほとんどTSOPしか目にしないんですが、個人的にTSOPタイプは信用していないので・・・。バルクに信用もくそもないですけどね。では!

書込番号:1271752

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BCGむずかったさん

2003/02/05 01:17(1年以上前)

ご報告までに、mentest 3.0でエラーなしKtiチップと共存して1G Ramです。

書込番号:1278309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いかも

2003/02/01 09:49(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 いのうえようさん

今日、サトームセンのいくつかの店舗で8980円で売るというチラシが入ってきた。
急いで、いかないと・・・

書込番号:1266473

ナイスクチコミ!0


返信する
秋田犬さん

2003/02/01 22:31(1年以上前)

本日、秋葉原のT-ZONEで7800円でした。

書込番号:1268474

ナイスクチコミ!0


らいちょうさん

2003/02/02 23:02(1年以上前)

買いました〜。

書込番号:1271978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング