DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(2643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

増設したいのですが

2004/08/25 15:57(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 tunakanさん

はじめまして。
今回メモリの増設をしようと思うのですがビデオカードなら何回か交換したりしたことがあるのですがメモリは初めてなので質問したいんですが
このパソコンhttp://www.mouse-jp.co.jp/easycube/x-easycube51c.htm にDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 に使えますか?ご返事よろしくお願いします。

書込番号:3183345

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tunakanさん

2004/08/25 16:00(1年以上前)

↑なんか日本語変になってました。気にしないでください^^;

書込番号:3183351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/25 16:22(1年以上前)

可能ですよ。

書込番号:3183396

ナイスクチコミ!1


Arucard Hellsingさん

2004/08/26 00:02(1年以上前)

ノーブランドなんで、相性が心配ですね。
相性保障を付けるか、動作確認済みのメーカー製チップメモリにした方が良いと思います。

書込番号:3185104

ナイスクチコミ!1


エーゲンさん

2004/09/05 01:19(1年以上前)

Arucard Hellsing さん のおっしゃるとおり相性の問題があるのでもしノーブランドを買うのでしたら1週間ほどの保障期間を300円ぐらいでできるのでそのをやっておくことをお勧めします。私もこのメモリーをPCサクセスにて購入したのですが相性が心配だったので300円ほどで一週間の保障を一緒に買いました。

書込番号:3225087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レジスタード ECCについて

2004/08/22 07:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 kabuchikuさん

いつも情報感謝します。
今回誤ってレジスタード ECCのメモリーを購入してしまい私のPCに取り付けたですが起動しませんでした。いろいろ調べるとMBが対応してないとのことでした。対応とは、まったく動かないのか?レジスタードが動かないのか?よろしくお願いします。
MB: Aopen AX4PE MAX
メモリー:[512MB PC2700 DDR333 CL2.5 レジスタード ECC DDR SDRAM]
■ レジスタード・ ECC
■ 構成: 256Mbit (32M*8) ・ 2 バンク・ 184 ピン DIMM
■ 1.2" ロープロファイル仕様

書込番号:3170826

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/08/22 10:17(1年以上前)

マザーボードがRegisteredメモリーに対応していないと動作しません。
AX4PE MAXは対応していないので”まったく動かない”ということになります。
ECC付きメモリーはマザーが対応していなくてもECCが不動作になるだけでメモリーとしては動作します。

書込番号:3171124

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabuchikuさん

2004/08/22 22:58(1年以上前)

レスありがとうございます。やはりそうですか。ありがとうございました。

書込番号:3173610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

起動しない

2004/08/21 19:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 けろけろ^^;さん

e-machines J2814にメモリを増設したところOSが立ち上がらなくなりました。増設したメモリをはずすと起動します。相性の問題でしょうか?

書込番号:3168759

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/21 19:34(1年以上前)

増設したメモリーだけではどうですか?一応、メモリーが壊れていないかメモリーテストをしてみてはいかがですか?

書込番号:3168770

ナイスクチコミ!1


スレ主 けろけろ^^;さん

2004/08/21 19:58(1年以上前)

増設したメモリだけでもOSがたちあがりません。

書込番号:3168840

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/21 20:38(1年以上前)

けろけろ^^; さんこんばんわ

メモリスロットを変えてみても起動できませんでしょうか?
また、メモリチップベンダーはどの様なマークまたはブランドになっていますでしょうか?

高速アクセスメモリの場合、メジャーチップ、JEDEC準拠メモリなどなるべく品質の高いメモリをお使いになりませんと、エラーや相性が出やすい傾向があります。

書込番号:3168988

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/08/21 20:53(1年以上前)

症状からそのメモリーの故障にみえます。
メモリーテストということになりますが、メモリーテスト(DOS)が立ち上がらない可能性もあります。
購入店で交換したほうが良いでしょう。

書込番号:3169037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

Memtestについて

2004/08/13 15:58(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 とろんぼさん

Memtest86で少しでもエラーが出たら不良品ですか?
1週まわして4個エラーが出ました。初期不良で交換してもらえますか?

書込番号:3139384

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2004/08/13 16:13(1年以上前)

不良かどうかは別として、交換は販売店の保証規定如何によります。

書込番号:3139417

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/13 16:55(1年以上前)

とろんぼさん  こんにちは。 保証期間内に解決されますように。
私の場合 家で1時間後にぽろっと。ケース毎 お店に持って行って検証して貰うとやはり、、。 で 交換して貰って店頭で即memtst86。ノーエラー確認後 持ち帰りました。 その後もう2年経ちますが OKです。

書込番号:3139518

ナイスクチコミ!1


スレ主 とろんぼさん

2004/08/13 17:29(1年以上前)

麻呂犬 さん、BRD さん 早速ありがとうございます!
BRD さん ケース毎持っていったんですか!?ちょっと気合がいりますね・・。早急にお店に問い合わせてみます。
メモリ増設後、たまにOS起動後すぐに勝手に再起動するのですがこれもメモリ不良からくるのでしょうか?それとも相性なんでしょうか?

書込番号:3139605

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/13 17:43(1年以上前)

memoryがCPU、マザーと共に一番大事なところです。ほんのちょっとでもおかしな所があると そこを使うソフトがあったら 待ってましたと とんでもない動きをします。
部品1個ずつtestして貰うより 全部一緒に見て貰ったら 手間が省けるでしょう。( 遠隔地、通販はそうも行きませんが。)

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.txt
 この下の部分に 再起動 を集めてあります。 
初期不良品や 取り付け不完全、ケース内外換気、電源、、、色々あります。
元は 私のホームページの 回答用メモ帳より 1 です。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
      ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

書込番号:3139653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/08/13 17:50(1年以上前)

そういうときはロットごとそういう傾向があるでしょうから同じメモリへの交換はさけるべきです

書込番号:3139686

ナイスクチコミ!1


スレ主 とろんぼさん

2004/08/17 18:48(1年以上前)

返信遅くてすいません。
初期不良で別のメモリーに交換してもらえました!
Memtestでもエラーなしです!
皆さんいろいろと親切にありがとうございました!!

書込番号:3154464

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/17 21:52(1年以上前)

良かったね!  何かあったら またどうぞ。

書込番号:3155171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします!教えてください。

2004/08/06 19:21(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 ちっちんぐさん

本日、IOデータのメモリDR400-512Mを購入し、いざ増設!しようとしたら画面に(入力信号がありません)。まったく起動しなくなってしまいました!
PCはFUJITSUのDESKPOWER-C20WBMでサポート内なのですが…。
元の256Mメモリに戻しても同じく起動せず。
どなたか助けてください!!お願いします!

書込番号:3113763

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/06 19:48(1年以上前)

ちっちんぐさん   こんばんは。 型番を正確にもう一度。 ノートではありませんね?  自作機ならいつもこんな回答しています。
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

書込番号:3113845

ナイスクチコミ!1


二人とも行ってしまったさん

2004/08/06 20:29(1年以上前)

CMOS Clear
ユーザーじゃないけどやると保障が利くんでしょうか?
修理に出すときメーカーもやったかどうかわからんと思うけど、、、
パソコンのサポート過ぎてるんならかまわないと思います

書込番号:3113942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ交換について教えて下さい

2004/08/02 19:17(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 K&N-unityさん

今、ノートパソコン富士通FMV-BIBLO-LOOX T70Hを持ってます。メモリの増設を考えているのですが、説明書にFMVNM51FM(PC2700 DDR SDRAM)とかいてありました。ノーブランドでもあいますか。?あうならどれがいいですか?価格の安いものがいいです

書込番号:3099795

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこけだらけさん

2004/08/02 21:58(1年以上前)

こいつは付かない。
アイオーデータかバッファローの対応品買うべし。

書込番号:3100386

ナイスクチコミ!1


アベマさん

2004/08/03 00:25(1年以上前)

これはデスクトップ用です。
ノートなら頭にSO-DIMMがついているものを。

書込番号:3101185

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/03 22:12(1年以上前)

K&N-unity さんこんばんわ

なぜか、書き込んだスレッドが消されてしまいました。。
お持ちのノートPCの場合、K&N-unityさんがお示しになっているメモリは点けることができません、アベマさんがお書きになっているとおりデスクトップ用メモリですからサイズが違います。

また、LOOX T70Hに使われているメモリはMicroDIMM DDR SDRAMという種類で、一般にノート用として売られているSO-DIMM DDR DDRAMはサイズが合いませんので付けることができません。

また、ノーブランドのMicroDIMMはそれほどおいてないかもしれませんし、ノーブランドの場合付けて見るまで動作するかどうかわかりませんので、動作確認のあるサードパーティ製品をお勧めします。

こちらを参考にどうぞ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45926

書込番号:3104026

ナイスクチコミ!1


アベマさん

2004/08/04 12:44(1年以上前)

LOOXはSO-DIMMじゃなくてmicro DIMMでしたね。間違えました。

書込番号:3105979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング