DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 のクチコミ掲示板

(2643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします

2008/01/06 21:16(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:8件

はじめてかきこみします。

こちらのメモリーは、NECのノートパソコン LL750/9D に対応

しているでしょうか?

詳しい方、よろしくおねがいします。

書込番号:7213432

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/06 21:27(1年以上前)

これはデスクトップ用ですので使用できません

対応(一例)
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45980

DDR SDRAM PC2700 200ピン S.O.DIMM

(ノート用は S.O.DIMM となってるものです)

書込番号:7213500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/01/06 21:53(1年以上前)

早速のお返事に感動しました。ありがとうございました。

ノート用のメモリを見ないといけないのですね。

教えてくださったバッファローのものを検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7213654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

NEC VALUESTAR-VS700/BDのメモリ増設

2007/12/27 02:43(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:25件

VALUESTAR-VS700/BDの増設メモリーについて教えて下さい。

コチラの商品はVALUESTAR-VS700/BDに対応していますでしょうか?

また対応していない場合、このパソコンと互換性のあるメモリーをご存知の方教えていただけませんか?

説明書の型番に似ていたのでこれを2枚購入すれば1Gになるのでしょうか?

ちなみに説明書による対応メモリーはDDR.SDRAM/DIMM.PC2700です、純正メモリーはPK-UG-ME023です。

書込番号:7167803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/27 02:54(1年以上前)

枢木スザクさん こんにちは。

規格的には問題ないと思いますが
どうもお使いにPCのメモリ相性はきつそうですね。
ノーブランドやバルク品は出来るだけ避けた方がいいと思います。
もしどうしてもというのなら、相性保証を付加できる販売店で購入して下さい。

バッファローの場合
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd333v/index.html

※NEC VALUESTAR Sシリーズ/GシリーズSタイプ等対応モデル。
 NEC VALUESTAR Sシリーズ、GシリーズSタイプ等対応メモリモジュール
 NEC純正メモリモジュールと高い互換性を確保NEC PK-UG-ME023(256MB)、PK-UG-ME024   (512MB)互換品

通常のPCならこのような内容はないので・・・。

書込番号:7167815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/27 03:05(1年以上前)

思い出しましたが
確かバッファロー等のメモリも生産終了で手に入れるのが結構大変だったと思います。
ただ何処かの製品が問題ないというクチコミがあったような気が・・・。

書込番号:7167829

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/27 03:11(1年以上前)

枢木スザクさんこんばんわ

このPCのチップセットがATI MOBILITY RADEON 9000 IGPと言うチップセットなのですけど、Buffaloでさえ、専用メモリ以外は動作表に載せていませんので、バルクメモリで動作する確立はかなり低いと思います。

ノーブランドバルク品の場合、相性以前に動作しないかと思います。
ただ、Buffaloの専用メモリは販売が終了していますから、やってみるとしたら、メジャーチップ純正基板品で、片面チップのメモリをお使いになって、動作したら儲け物的な扱いです。

勿論、購入される時は相性保証を付けて購入することをお勧めします。

書込番号:7167835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/27 03:11(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。

リンク先のDD333も調べてみたのですが販売終了であることと、

ヤフオクでもなぜか値段が高いのでできれば、コチラの商品を購入したいと思います。

今、1位と2位の店舗に相性返品対応があるかどうか問い合わせていたところです。

ちなみにバルク品とはなんでしょうか?

書込番号:7167836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/12/27 03:17(1年以上前)

あと、すみません184pinとはなんでしょうか?

512bitと256bitの2種類があるそうですが512BITのほうがいいものなのでしょうか?

書込番号:7167844

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/27 03:18(1年以上前)

バルク品というのは、本来工場などに出荷するための製品で、大量購入した物を小売店などで小分けして簡単な包装のみで流通している製品です。

当然、包装もむき出しだったり、簡単なビニールなどに入れて、保証期間も初期不良交換のみとかの保証がほとんどの製品をバルク品といいます。

正規製品版と規格や製品そのものは一緒でも、正規製品版のような保証は付かない場合が多く、動作確認なども本人が行う事になります。その分、安価に買う事ができますけど、サポートなどはありません。

書込番号:7167845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/27 03:21(1年以上前)

枢木スザクさん こんにちは。

>ちなみにバルク品とはなんでしょうか?

色んな定義や考え方があるのですが・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81

>今、1位と2位の店舗に相性返品対応があるかどうか問い合わせていたところです。

私もこのPCを触ったことがないのですが、過去のこのシリーズのクチコミや
他の掲示板等の情報を参考にすると、かなり相性がキツイようですね。

もしかしたら、何回も相性保証で交換されるよりも、出来るだけ適合の製品を
探された方がいいかもしれませんね。

書込番号:7167852

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/27 03:23(1年以上前)

184Pinと言うのは、メモリのデータ転送用端子の数です。DDRの場合デスクトップ用は184Pinに成ります。

256bitで512MBのメモリは両面チップですから、512bitチップの512MBメモリが片面チップのメモリに成ります。

書込番号:7167855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/27 04:14(1年以上前)

>今、1位と2位の店舗に相性返品対応があるかどうか問い合わせていたところです。

問い合わせるまでもなく、たいがいはショップのWebSiteに書かれています。
まず事前に調べてはいかがでしょうか?

・BESTDO! 通販部
http://www.best-do.com/shopping/shop/guarantee.php
そこで、BEST DO!では、「相性で動かない商品や思っていたより音が」と、いった商品を
交換システム特別買い取り致します。
(購入商品を、当店のその日の店頭価格から7掛けを上限として買い取ります。)

・グッドウィル
http://bto.goodwill.jp/goods/detail.php?ngds_no=73386
●各種相性につきましては保証外とさせて頂いております。

BESTDO! 通販部に関しては全くないわけではありませんが、二束三文になってしまいそうです。グッドウィルには無いです。3位のパソコン工房にも無いです。

ちなみに4位のアークには相性保証があります。振り込み手数料はユーザー負担など満額手元に戻ってくるわけではないので、規定を良く確認してください。
http://www.ark-pc.co.jp/item/DDR-SDRAM+512MB+PC2700+CL2.5/code/11200018

それ以下のショップはご自身で確認してください。

書込番号:7167891

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/27 06:53(1年以上前)

この機種はメモリーがこの機種用に特別に作られているようで、NEC純正以外は、なかなか動作しないようです。
ADTECの場合(お手上げ)
http://www.adtec.co.jp/support/memory/faq/010/index.html

価格COM内をVS700BDで検索すると
メモリーの増設の問題たくさん出てきます。参考に

http://bbs.kakaku.com/bbs/05202010276/SortID=5201461/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=vs700bd&LQ=vs700bd

NEC純正の
NEC PK-UG-ME023(256MB)、PK-UG-ME024(512MB)を探すしかないのかな。

書込番号:7168024

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/27 06:58(1年以上前)

失礼
VS700BD(価格COM内検索)
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=vs700bd&BBSTabNo=1&Reload=%8C%9F%8D%F5

書込番号:7168031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について教えて下さい。

2007/08/02 10:56(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 カベ人さん
クチコミ投稿数:14件

メモリーを1Gまで上げたいと思ってますが、
パソコン初心者で・・・。
このメモリーの購入で設置増設できますか?
みなさん教えてください。

イーマシーンズ J2955を使ってます。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2955.html

書込番号:6601074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2007/08/02 11:12(1年以上前)

カベ人さんこんにちは!

このメモリーで規格は合ってますよ!
ただノーブランドは避けてきちんとしたメーカー物
を選択された方が良いと思います。

書込番号:6601106

ナイスクチコミ!1


スレ主 カベ人さん
クチコミ投稿数:14件

2007/08/02 13:06(1年以上前)

返信有り難うございます。
ノーブランドはやはり避けた方がいいんですね。
でも、メーカー品は2倍くらいしますよね〜
悩みます。

書込番号:6601359

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/08/02 20:02(1年以上前)

ここらあたりどうでしょう
一応Samsungですし。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=12&sbrcode=374

PC3200でも使用可能でしょう。(PC2700動作になるでしょうが)

書込番号:6602371

ナイスクチコミ!1


スレ主 カベ人さん
クチコミ投稿数:14件

2007/08/03 14:15(1年以上前)

有り難うございます。
規格がPC3200でも
PC2700のパソコンで動作するんですね!
知りませんでした。。

書込番号:6604757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NEC VL5707D

2007/07/31 00:18(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

パソコン初心者です。
メモリを増やそうと考えています。DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5はNEC VL5707Dに付けて問題なく動作するのでしょうか?
パソコンの説明書にはDDR SDRAM /DIMM,PC2700対応と書かれていました。CL2.5がなんのことか分からないのですが、教えてください。 宜しくお願いします。

書込番号:6593589

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/31 00:40(1年以上前)

規格上は問題ないですね
CLはレイテンシだけど特に気にしなくていいと思いますよ(シビアな動作を要求したりする人は気にすると思うけど。。ww)

書込番号:6593687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/07/31 01:03(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
中年の素人ですが、自分で取付をチャレンジしてみます。

書込番号:6593769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

vistaについて

2007/07/25 15:44(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:18件

このメモリはVistaに対応してますか?

書込番号:6575276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/25 16:01(1年以上前)

メモリーはOSに依存しません。
本体側がVistaを稼動させる性能があるかで変わってきます。
DDR一世代のこのメモリーはメモリー帯域がせまく、デュアルチャネル機能もありません。

このメモリーをつむようなPCはVistaを稼動させるには性能が不足していると考えられます。
ちなみにVistaのエクスペリエンススコアーではこのメモリーでは
3.5〜3.8くらいだった気がします。

書込番号:6575312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/07/25 16:14(1年以上前)

そうですか・・・。Vistaインストールしたかったのですが・・・。
ちなみにパソコンはNECのhttp://kakaku.com/used/shop/10300/pUD913225%5F1/
です

書込番号:6575340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/25 16:33(1年以上前)

グラフィック性能辺りが引っかかって
そのスペックでは多分ダメだと思いますが

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/default.mspx

で検証してみたら如何ですか?

無理してVistaに上げても余り良い事はありませんよ。

書込番号:6575377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/25 16:44(1年以上前)

こんにちは、もっぱら初心者さん。

アルフシステム 型番:PC-VT9003D

http://www.mcs-alf.co.jp/shop/index.php?ctrl=sheet&code=17668

NEC 型 名 : VT900/3D

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT9003D

>発表日 :2002/05/10 

5年も前のPCでは、Vistaは無理だと思います。(特にメーカー品)

ご参考までに

 

書込番号:6575396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/07/25 16:45(1年以上前)

僕もスペックは気になっていたんですが・・・。
Vistaが動かせるように、今のパソコンをグレードアップするとしたら、どうすればいいですか?

書込番号:6575398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/25 17:12(1年以上前)

もっぱら初心者さん。

一般的に、Vista対応のドライバがないと思いますので、何も出来ないと思います。(ごく一部は、Windows標準ドライバが使えるかも知れませんが、肝心のチップセットドライバはあるのかな?)

書込番号:6575456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/25 18:42(1年以上前)

素人の浅はかささんが提供して下さったスペックの内容を見ましたが、
先ずグラフィック関係が全く不適で、ボードを増設するにもPCIですし、ドライバの提供も望めませんし集め方も判らないと思います。
メモリもMAX1GB(一応要件を満たしていますが)ですし、挑戦するだけ無駄でしょう。

恐らくインストールも出来ないです。

仮に可能だとしてもOSを用意し、高価なPCI用のグラボを装着し擦るだけのコストと時間を考えたら、Vista搭載PCを購入した方がマシですよ。

書込番号:6575665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/25 19:38(1年以上前)

http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/cpu.php?disp=20&page=60&h=0&e=0

ここのページのPentium 4 1.8GHzのVistaエクスペリエンス評価を見てもらうとわかりますが、2点台と数値から見ても動作はかなりおもいとおもいます。

うちのPC Celeron M 1.3GHzがスコア−2.9でグラフィックは非対応
Home Premiumをいれましたがとても重くメモリーは1GBありますが、一つ一つの作業に待たされるくらいでした。
ネット動画見ながらOfficeソフトすら使えませんでした。
いっぽう最近買ったCore Solo T1300 (1.66GHz)はスコアーが3.5で
起動はXPより遅くなりましたがVistaPCとして使えるくらいの快適さでした。
グラフィックもintel 950 GMAでAero対応、メモリー2GBです。

VistaPCとして使うなら最低スコアーが3以上のスペックは必要です。

書込番号:6575807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

512MBx4

2007/07/14 08:24(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:32件

HPbc5000SFFをパワーアップさせました。なお標準搭載は256MBx2でした。購入メモリーは、pc2700CL2.5OEM NBでした。昨夜到着後、早速取り替えました。やはり標準搭載の4倍となれば、PCの動きが違いますね。メーカー品と比較すると約2000円程の価格差ですからこれはお買い得です。少々贅沢な搭載ですが、これからが楽しみです。

書込番号:6532207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング