SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 4月 9日



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5


この製品のピン数っていくつになるのでしょうか?
200PIN or 172PIN ??
Epson Direct のNT331に実装したいのですが、
これのスロットの企画は172PINという事なので。
MicroDIMM DDR333 PC2700 CL2.5 172PIN 512MB
が欲しいのです。
ピン数が明記してあるサイトとしてないサイトがあり
判断に困ってます。ご存知の方教えてください。
書込番号:3702836
0点

no-bura さんこんにちわ
DDR SO-DIMMはすべて200Pinです。
DDRMicroDIMMはすべて172Pinです。
したがって、このメモリはSO-DIMMですから、200Pinになります。
書込番号:3702880
1点

200pin PC2100 DDR-SDRAM SO-DIMMの写真です。
http://www.elecom.co.jp/news/200407/memory/image/8_L.jpg
172pin PC2100 DDR-SDRAM MicroDIMMの写真です。
http://www.elecom.co.jp/news/200407/memory/image/9_L.jpg
このように、形状や大きさが違いますから、お間違いなく出来ましたらサードパーティ製品をお勧めします。
写真はエレコム社からお借りしました。
書込番号:3702901
1点



2004/12/30 13:31(1年以上前)
あもさん
レスありがとうございます。
MicroDIMM と SODIMM とは違うのですね。
ノーブランドのMicroDIMM DDR333 PC2700 CL2.5 172PIN って
どうも出回っていないようなので、
サードパーティ製のあたります。(TSのが一番安いですね)
どこのお店も品切れとのことで、すぐ手に入らないのが
難点ですが、根気よく待ちます(^^;
書込番号:3706905
0点


「ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2700 CL2.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2012/08/10 8:03:32 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/01 11:34:33 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 18:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/11 0:12:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/18 7:49:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/07 16:57:01 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/29 16:37:37 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/25 0:03:28 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/12 21:21:17 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/27 21:50:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





