『品番が違いますが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,980

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VB133-256M (PC133 256MB)の価格比較
  • VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VB133-256M (PC133 256MB)のレビュー
  • VB133-256M (PC133 256MB)のクチコミ
  • VB133-256M (PC133 256MB)の画像・動画
  • VB133-256M (PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VB133-256M (PC133 256MB)のオークション

VB133-256M (PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • VB133-256M (PC133 256MB)の価格比較
  • VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VB133-256M (PC133 256MB)のレビュー
  • VB133-256M (PC133 256MB)のクチコミ
  • VB133-256M (PC133 256MB)の画像・動画
  • VB133-256M (PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VB133-256M (PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)

『品番が違いますが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VB133-256M (PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VB133-256M (PC133 256MB)を新規書き込みVB133-256M (PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

品番が違いますが・・・

2004/11/16 21:14(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)

スレ主 がうち〜さん

VAIOのPCV-LX51/BPにVS133-256MとVS133-128Mを挿しています。
PC的には512Mまで対応なのですが、例えば今挿してる2枚を抜いてVS133-512Mを一枚挿しても認識されるのでしょうか?

場違いな質問ですがドウゾよろしくお願いします。

書込番号:3508858

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/11/16 22:26(1年以上前)

ここで確認して下さい。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/index.html

基本的のはOK。
でも、384MBと512MBとでは、殆ど変わらないと思います。

どうしても512MBにされたいのであれば、256MBを買われた方が安上がりだと思います。
どうせ、今後のM/Bには対応しないのですから。

ただ、256MBの場合、片面と両面とで対応・非対応とがありますので、要注意。

書込番号:3509258

ナイスクチコミ!1


スレ主 がうち〜さん

2004/11/16 22:39(1年以上前)

和差U世さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
対応表では載ってませんでしたネ。
片面と両面で対応が違うって言うのは知りませんでした。今挿している256Mは両面なので両面実装の256Mを購入しようと思うんですが、384Mと512Mってあんまり変わらないんですか?

OSをMEからXP SP2に変えてウイルスバスター入れたのでかなり重くなってます。こないだデュアルブートからXPのみに変えてちょっとは解消したんですが・・・

本屋でXP本立ち読みして対策を練る他に物理的になにか解消策は無いんでしょうか?(最終的にはPC買い替えですかね・・・)

書込番号:3509347

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/11/17 22:36(1年以上前)

Xpだと、最低512MBという意見が大半です。
多少?は効果があるかも。

確かに、VS133-512Mは記載されていませんね、製造中止なのか元々無かったのか私は知りません。
いずれにしても、Maxが512MBなので、128MBを、256MBに交換という事で。
(今後、このMemoryを流用できるPCを購入されることはあり得ないと思いますので。)

SP2になって、ハードルが高くなっているようなので、
Driverや常駐Softが足を引っ張って、重くなっている事も有りうると思います。

書込番号:3513326

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VB133-256M (PC133 256MB)
バッファロー

VB133-256M (PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

VB133-256M (PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング