D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月中旬
メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
メモリの増設に初挑戦しようとしています。
使っているパソコンはDELL Inspiron 1501です。
電器屋さんで、これにあうメモリを聞いたら、D2 N667 だと教えてもらいました。
今、価格の安いのを調べていてたら、
このメモリで、1G のものと、S1Gというのとがあったのですが、
このふたつはどう違うのですか?
パソコンにはあまり詳しくないので、どちらを買ったらいいか、
アドバイスいただけるとありがたいです。
書込番号:8743326
0点
具体的な違いはわかりませんが、
対応機種が違う様です。
お使いのPCではどちらでも対応できる
ようです。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
書込番号:8743389
1点
写真を見たところメモリチップの数が違うみたいですね。
あるいはチップの数は同じで片面だけ実装しているのか両面なのかということかも。
書込番号:8743400
1点
ヒデ@ミントさん
ありがとうございます。
どちらでも大丈夫なんですね。
そうなると安いほうがいいような気がしちゃいますね。
habuinkadenaさん
ありがとうございます。
チップの数が違うと、やっぱりなにか性能も変わってくる・・・?のでしょうか?
書込番号:8746575
0点
別に気にしなくていいと思います。
シングルバンクとダブルバンク?チップあたりの容量?
みたいな話になると思うので。
書込番号:8747933
1点
「バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/05/18 23:27:56 | |
| 4 | 2008/12/07 14:41:04 | |
| 2 | 2008/10/16 7:52:28 | |
| 3 | 2008/04/20 7:19:02 | |
| 3 | 2007/12/16 11:43:58 | |
| 6 | 2007/12/04 20:23:04 | |
| 2 | 2007/08/30 16:32:27 | |
| 3 | 2007/08/14 15:58:09 | |
| 3 | 2007/08/06 16:05:22 | |
| 1 | 2007/07/26 18:34:26 |
「バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」のクチコミを見る(全 192件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






