JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日

このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年1月25日 18:44 |
![]() |
2 | 2 | 2009年1月24日 00:54 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月22日 18:40 |
![]() |
2 | 2 | 2009年1月23日 00:24 |
![]() |
2 | 2 | 2009年1月18日 23:58 |
![]() |
2 | 4 | 2009年1月18日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
相性どころか取り付けも出来ませんよ。
このスレのメモリーは通常ノート用。
マザーボード - MSI Computer Japan http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=K8T%20Master2-FAR
対応メモリー
184ピンDDR DIMMスロット4本
DDR333(PC2700) / DDR266(PC2100) / DDR200(PC1600)
書込番号:8983738
2点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

相性は判らない。
容量は仕様書や取説などを見る。
ツクモで買ったのかな?http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mt6221j.html
人に聞く前に、よく調べましょう。
PC4200(ddr2-533)
一緒にしたほうが良いのでは。
書込番号:8979952
1点

相性とかはわかんないので
バッファローやIODATAのやつがいいんじゃないですか?
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/#taiou
http://www.iodata.jp/pio/index.htm
上のページで検索すると動作保障されているものがわかりますよ。
最大容量もわかります。自分で調べてください。
で、それ以外を買うのなら、相性が悪く起動しなかったりするので
相性保障付で購入するか、博打をするかしてください。
あと、2GB一枚は無理なんじゃないかな〜。上のページでもなかったし。
書込番号:8979978
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

対応製品検索エンジン PIO http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=86416&categoryCd=1
PC2-5300(DDR2-667)対応 200ピン S.O.DIMM
規格は合ってますので可能ですね。
書込番号:8972877
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

IO-DATA対応
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83459&categoryCd=1
メモリー:標準1G/最大4G、ソケット数2/空0、増設単位:2枚
PC2-5300(DDR2-667)対応 200ピン S.O.DIMM
2枚1組のほうがいいかと。
下記あたりどうでしょう。
(1GB×2)
http://kakaku.com/item/05209012146/
http://kakaku.com/item/05206013742/
(2GB×2)
http://kakaku.com/item/05209012147/
http://kakaku.com/item/05200913380/
http://kakaku.com/item/05206013743/
書込番号:8970619
1点

I.O.DETAさんかトランセンドさんか迷ってました。
値段がトランセランドさんがリーズナブルだったので
トラ〜さんの商品でいいのかなと・・・。
しかし、二枚組みであまり値段が変わらないみたいですね。
紹介していただいたアドレスの商品を検討したいと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:8975224
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
メモリーの増設を考えております。過去の口コミを参考しさせていただきましたが、自分のパソコンに使えるかどうか解決できずに困っております。
LaVie G タイプL(e) GL14MG/16 PC-GL14MG1R6 Vista 2007/01 Celeron M 410 / 1.46GHz 512 (2G) 2 (1) 1
どなたか返信おねがいします
0点

メーカーのサイトでは最大搭載可能メモリ容量は1GB×2=2GBですのでこのメモリは増設不可かと思われます。
http://121ware.com/navigate/direct/tmd/0701/lavie/lglbe/spec/index01.html
サードパーティーのI-O DATAでも1GB×2が最大との記述です。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=79773&categoryCd=1
自分のPCにどのメモリ規格が対応していてどの容量まで使用可能かを調べるには以下のページが参考になるかと思いますよ。
http://www.iodata.jp/product/memory/
書込番号:8955349
1点

なるほどありがとうございます
そういう意味だったのですね。参考にします。となると自分のは次の単位的に増設の場合1Gなら可能ということですね。
書込番号:8956090
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
ThinkPad T60 1954G3Jを使っていますので、メモリー増設したいですが、JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)使えますか?(安いから)
windows7やって見ようかなと思っているので、2本買うつもりです。
よろしくお願いいたします。
0点

メモリ規格上は刺さるとは思います。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/notebooks/thinkpad/t-series/t60_lineup.shtml
ただ動作保証はないので、心配であればメモリ相性保証のある店で購入されるのがよいかと。
あと、2GB×2に換装しても全容量を認識するわけではないのでご注意を。以下のページが参考になるかと思います。
http://www.thinkpad-club.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1486&viewmode=flat
書込番号:8954939
1点

platon@DJIBさん ご返信ありがとうございます。
windows7やってみると思うので、多分4GB丸で認識されます。問題ないはずです。
ただ、相性を心配します。
このメモリをT60に使う人がいらっしゃるでしょうか。
相性を教えてください。
書込番号:8955415
0点

他のスレでも書かれていますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0520/#8953940
4GB認識しないのは32bitOSだからではありませんよ。64bitOSであろうともハードウェアの制限で4GB全容量は使用できないと言うことです。
http://www.thinkpad-club.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1400&viewmode=flat
書込番号:8955504
1点

勉強になりました。わかりました。
私のT60には、4GBできないです。
残念ですかな。。。。
ありがとうございます。
書込番号:8955743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





