ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)
このHDDを購入しましたがジャンパーピンが左から二番目になっていました
MASTERとして使いたいのですが左端に付け替えたほうがいいでしょうか
以前もHDDが認識しなくなり少し恐怖感もありこんな簡単なしつもんになりました。何方かお願いします。
書込番号:3026248
0点
マスターの時はジャンパーピンをどこにも挿さないと記憶していますが、
そもそもHDDの上面にイラストが書かれていませんか?
書込番号:3026685
0点
2004/07/13 21:57(1年以上前)
Seagate の場合には、IDEケーブル側(7−8)でマスターです。
IDEケーブル側から2番目(5−6)でケーブルセレクトです。
ジャンパーピンをどこにも挿さないと、スレーブになります。
書込番号:3026907
0点
2004/07/13 22:10(1年以上前)
2004/07/14 00:04(1年以上前)
SEAGATE使ったことありませんが、最近のM/Bであれば、CableSelectでOKだと思います、
つまり、今のまま。
私は、最近CSのまま使っています。
書込番号:3027631
0点
2004/07/14 00:09(1年以上前)
皆さん丁寧に有難うございました。
書込番号:3027656
0点
「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2011/01/26 0:52:57 | |
| 4 | 2009/11/19 12:27:46 | |
| 4 | 2006/08/05 21:54:11 | |
| 9 | 2006/05/31 14:19:25 | |
| 5 | 2006/03/28 8:09:37 | |
| 7 | 2006/03/19 16:06:42 | |
| 1 | 2005/10/28 23:49:04 | |
| 3 | 2005/09/05 13:10:36 | |
| 5 | 2005/08/20 23:28:42 | |
| 5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







