ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,910

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,910¥6,980 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1.5TB 回転数:7200rpm キャッシュ:32MB インターフェイス:Serial ATA300 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオークション

ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)SEAGATE

最安価格(税込):¥6,910 (前週比:±0 ) 登録日:2008年 8月 8日

  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオークション

ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)を新規書き込みST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAID5

2010/03/20 13:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:108件

NAS-RAID5を組もうと思うのですが
やめたほうがよいのでしょうかね〜?
5400にしようか迷っています。

お願いします。

書込番号:11113129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/20 16:38(1年以上前)

こんちゃ

何を悩んでいるのか、具体的に分かりませんが、
NAS用高耐久性HDDを、というのであれば、SEAGATEの場合
ST31000524NSのように、品番の末尾にNSがついてるHDDはNAS用に設計された耐久性の高いHDDとなります。

その分、価格も高いですが・・・

書込番号:11113868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

注意

2009/12/29 07:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:328件

たーぶぁです。わたしのディスクもクリスタルディスク?なんとかとかいうソフトにて注意がでました。買ったばかりなのにー(爆)同等の性能のハードディスクってなんでしょうか?買い替えようか迷っています。

書込番号:10701216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/12/29 08:33(1年以上前)

買った時から警告が出てましたがそのまま使ってます
生の値が増えてきてますけどね

書込番号:10701380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2009/12/29 13:29(1年以上前)

がんこなオークさんこんにちは(^^ゞ
そのままお使いなんですね!ではわたしもしばらくそのまま使ってみます。

書込番号:10702358

ナイスクチコミ!0


TANA778さん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/05 15:00(1年以上前)

どうしても気になるようならRMAしてみればどうでしょうか?
自分は海門のHDDにRMAがあるのを知った去年の秋以降気になったHDDは全てRMAに出して正常品が返ってきています。
それでも不具合があればまた送りなおすだけ。

WDはシンガポールまで送る必要があるが海門は千葉だから簡単です。

書込番号:10736524

ナイスクチコミ!0


(m^a^c)さん
クチコミ投稿数:83件 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオーナーST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の満足度1

2010/01/30 21:21(1年以上前)

ストレージで品質悪いのは最低ですね。

他の製品に乗り換えた方がいいですよ

書込番号:10862747

ナイスクチコミ!1


(m^a^c)さん
クチコミ投稿数:83件 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオーナーST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の満足度1

2010/03/05 21:51(1年以上前)

よく見れば
1000回以上電源を投入して
5000時間以上の通電で買ったばかり!?
24時間稼働でも200日以上ですし
1日3回再起動しても300日以上です。


中古で買ったとしか考えられませんが、
新品でもお勧め出来ない製品を
中古で買うのは論外だと思いますよ。

書込番号:11038750

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

【質問】フォーマットと互換性について

2009/05/04 20:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:10件

皆様、はじめまして。

以前に同様の内容で、他の方が質問しているかもしれませんが、質問させて頂きたいと
思います。ご了承ください。
今回、【SEAGATE製barracuda 7200.11 st31500341as 1.5TB】のHDDを購入しまして
増設したのですが、フォーマットが出来ませんでした。一日中、放置しても完了しません
でした。

また、起動後、『マイコンピュータ』へ他のドライブに入ろうとするとフリーズしてしま
いました。
このような現象は、どのように対応すればよろしいでしょうか??

ちなみに、パソコン構成は
CPU:AthronX2 5600+
マザーボード:M2N32 WS
VGA:Gforce8600GTS
メモリ:DDR2 PC2-6400

上記の構成になります。

他の質問を拝見すると、マザーボードが影響しているのかなとは思っているのですが・・・

自作初心者なので、勉強不足かとも思うのですが、皆様の知識を貸していただきたいと
思いますので、どうかよろしくお願いいたします。


ルーキー仮面


書込番号:9491351

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2009/05/04 22:01(1年以上前)

先ずはSeaToolsを使ってディスクに問題がないか確認しましょう。
http://www.google.co.jp/search?q=SeaTools+%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9
HDDやケーブルの不良である場合があります。

書込番号:9491799

ナイスクチコミ!0


mhitさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/09 16:27(1年以上前)

だいぶ古い書き込みへの返信ですが、
僕も同じような環境で使っています。
CPU:Athron64 X2 5400+
マザーボード:M2N32 SLI Deluxe

ST31500341ASを購入し早速フォーマットすると、73%からフォーマットが進みませんでした。
購入先のTSUKUMOで初期不良扱いで交換してもらい、再度フォーマットしてみましたが、同じ症状でした。

次に同容量のWestern Digital製HDD「WD15EADS」(1.5TB シリアルATA 300)を購入してフォーマットしてみましたが、これも同様で、フォーマットが73%から進みません。

マザーボードのBIOSも新しくしましたが、改善しませんでした。

原因はこのSeagateのHDDではなく、マザーボードにあるのではないかと思います。

購入したHDDはTSUKUMOの交換保証を使って、容量が1ランク下の1TBのHDDに交換し、フォーマットを試そうかと思います。

ルーキー仮面さんはもう解決しましたでしょうか?


書込番号:10282296

ナイスクチコミ!0


ボシオさん
クチコミ投稿数:23件

2009/11/28 14:32(1年以上前)

私も同じような環境(Gateway GT5224j)で使用しまして、
フォーマットは73%で止まります。
私はWDの1.5TBだったんですが、この掲示板を見てあきらめました。
PCメーカーに問い合わせると、少し古いマザボなんで1TB以上は
対応しないかもみたいなこと言われましたよ。
BIOSの更新もしましたが一向に73%からフォーマットできません。
なので、どういう使用方法にするか考え中です。
1TBで区切ってそこだけで使うのか・・・・・
いっそうのこと1TBに交換してもらった方が良いかもしれません。

書込番号:10545919

ナイスクチコミ!0


b4rishiさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 06:03(1年以上前)

73%でフォーマットが止まる問題ですが、
どうやらnForceのチップセットを使用し、ドライバが古い際に起こるようです。
下記スレにて対処法が掲載されております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017672/#10552932

書込番号:10638531

ナイスクチコミ!1


mhitさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 15:49(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。
すっかり諦めていました。
ドライバの更新で普通にフォーマットして扱えるようになりました。
宝の持ち腐れにならずによかったです。

書込番号:10644815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

心配。

2009/08/29 09:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:155件

他社製のHDDが1ヶ月のうち連続で3回も初期不良で3回とも交換してもらい
不安なのでバックアップ用に買い足したのが今回のこの製品なのですが
何の予備知識もなく購入してしまったので
こちらの評価を見て、故障が多いようなのでとても恐ろしくなってきました。
とりあえず現時点(使用時間442時間)では何の不具合も無いのですが
PCに内臓していたところ60度近くまで上がってしまったので
今は冷却クーラー付きの外付けHDDケースに入れています。(45度前後)
ニュースで不具合が見つかってから半年近く経ってからの購入ですので
・・・大丈夫だとは思いますが、また何かあったらレポートします。

書込番号:10066856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/17 19:58(1年以上前)

じゅんたらさん こんばんは。
私もこのシリーズの1TB(ST31000333AS)使用していました。
しかし今週の日曜日に突然、前触れもなく故障してしまいました(認識不能)。
600時間ほど使用しただけです。
じゅんたらさんも気をつけたほうがいいですよ。

書込番号:10169065

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)のオーナーST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)の満足度1 PhotoColors 

2009/12/07 12:28(1年以上前)

レビューの方にも載せたのですが、結局、販売店でチェックしてもらい、全く使い物にならないということで、その場で新品に交換して貰いました。ラッキーなことにどこの物でも良いことになり、日立の2Gに若干の追金をして交換して貰いました。快調に動いていますw。このSeagate製のHDDをお使いになっている方は、Diskinfo等のチェックソフトでチェックされるのが良いのでは、と思います。

書込番号:10592851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

どうなるのか実験中

2009/08/02 23:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:34件 レジェンド 

何かと、悪評のこのHDDですが本当にそこまで悪いのだろうか?騒ぎすぎなだけでは?
と思いまして買ってみました。とりあえず、9割くらいまでデータを入れて一日10時間程度運用してみています。
何か変化があれば報告させてもらいます。

書込番号:9945353

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/08/02 23:57(1年以上前)

私もあまり耐久性が良くないと評判のST3500418ASを4台購入して7月20日位からRAID5で使ってます。データは現在600GB位(1.36TB中)です。
シーケンシャルは早いですがアクセスタイムはあまり良くないデータです。(HD Tuneで)

書込番号:9945478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/03 02:43(1年以上前)

ST3500418ASを4台でRAID10、ST31000528ASをバックアップ
別のST31000528ASをバックアップのバックアップとして使い始めて
1000時間を超えたあたりですけれど、今のところ問題は起きていないです

Thailand製とChina製があったので、買うときにThailand製に統一してもらいました
音も静か(ケースファンがうるさくて聞こえない)かなーって思ってます

同じHDDの情報じゃなくてごめんなさい

書込番号:9946066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 レジェンド 

2009/08/07 19:28(1年以上前)

中間報告
CrystalDiskInfoで毎日確認してたのですが、今日変化が現れました。
使用時間86時間で代替処理済セクタ数が1になりました。
まぁ壊れたわけでなく、正しくエラーを処理できたことなのでいいと思ってますが、86時間という時間は早いのでしょうか?
ちなみにこのHDDはデータ用なのですが、同じシーゲイト製のST35000320AS(500GB)をシステムドライブとして使ってますが、こちらは4538時間現在で代替処理済セクタ数が2となってますが今のところ問題ないです^^;
またバックアップとして使ってる日立製のHDP725050GLA360(500GB)は、使用時間2987時間現在で、代替処理済セクタ数0で問題なく動いてます。
一応今後何かあればレポートさせてもらいます。

書込番号:9966334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 レジェンド 

2009/10/24 16:20(1年以上前)

データ

報告
現在1000時間を越えてますが、ちゃんと動作してます^^
一部の情報ですが、S.M.A.R.Tの情報を見る人が増えて過剰反応をしていると言ってました。
もしかしたら本当はいい商品なのかも・・・でも突然壊れたり・・・HDDだからそれはショウガナイカモ。

書込番号:10360217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/24 03:58(1年以上前)

途中報告ありがとうございます。

私は、現在HDDは全てseagateを使っていて、掲示板を気になって見ていました。
1.5Tをラトックシステムの「SA-RC1A-LG」を使用してバックアップに使っています。
(バックの時だけ通電する方法)
別の編集中のHDD_1.0Tは夜通し回していることあり
こまめにチェックさせていました。
また、変化がありましたら、おしえてください。

最後に、
ガイアフェニックスさんありがとうございました。

では。

書込番号:10524138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/11/24 10:21(1年以上前)

私の4台も現在4ヶ月経ちましたが無傷です。
RAIDを組んでますのでRAIDカードのSMART値と読み書きで不良が発生してないことで確認です。
1日10〜14時間の使用です。
不良になるかと期待?してましたが、音も静かでこのまま暫くは済みそうな感じです。

私のも不具合が出たら報告します。

書込番号:10524639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD交換後 フリーズしやすい

2009/10/04 04:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

スレ主 Eagrilさん
クチコミ投稿数:3件

パソコン環境
富士通 FMV-DESKPOWER CEシリーズ FMVCED40
OS:WindowsVistaHomePremium Service Pack2
CPU:Intel Core 2 Duo 2.93GHz
メモリ:4GB
HDD:500GB(交換前)→1.5TB(交換後)

ST31500341AS(ファームウェア:SD37)と内臓されていたHDDを交換後フリーズしやすくなりました。
数秒〜数十秒のフリーズではなく[操作不能→タスクマネージャー起動→画面真っ暗→真っ暗ではなくなるものの永遠と「お待ちください」が表示されます]
フリーズする時はネットをしていた、動画を見ていたなどです。
SeaToolsforでスキャンしてみましたがエラーは出ませんでした。
他の原因によるものかと思い交換前のHDDを暫く使用していましたがフリーズは起きませんでした。
自分で色々調べましたが数秒〜数十秒のフリーズは起きやすいとのことだけでした。
CC○○・LC○○のファームの方は大丈夫?みたいですが
ファームウェアアップデートすればフリーズは改善されるのでしょうか?
ご教示御願いします。

書込番号:10256119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/10/04 09:24(1年以上前)

起動したタスクマネージャーの画面には何か情報はないですか?

>永遠と「お待ちください」が表示されます

延々とでは?

ファームウェアの更新によって改善されるかどうかは分かりません。
現状で不具合が起きているのですからやってみてはどうでしょうか?

>CC○○・LC○○のファームの方は大丈夫?みたいですが

この掲示板では伏字は禁止事項になっています。

書込番号:10256666

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eagrilさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/04 21:37(1年以上前)

かっぱ巻きさん返信ありがとうございます。
フリーズ後 タスクマネージャーを起動を試みようとしても起動せずに真っ暗になるのでわからないです。

誤字表記ともに伏字すいません・・・。
明確なファームウェアナンバーがわからず伏字で表記しました。
以後気をつけます。
ファームウェアアップデートによる弊害みたいなものはないんでしょうか。
例えば不良セクターが増えるやHDDの読み込みができなくなるなどです。

書込番号:10259835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/10/04 23:53(1年以上前)

前者の可能性は低いと思います。ファームウェアのアップですから失敗すれば使えなくなります。

でも不具合があるのですから試す価値はあるのではないですか?

考え方次第ですから、ご自身で判断することですが・・・

書込番号:10260887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Eagrilさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 17:24(1年以上前)

なるほど。失敗すれば読み込みできなくなるのですか。
改善されるかもしれないのでやってみようと思います。

二度に渡る質問に答えていただきありがとうございました。

書込番号:10263603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)を新規書き込みST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)
SEAGATE

ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)

最安価格(税込):¥6,910登録日:2008年 8月 8日 価格.comの安さの理由は?

ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング