


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)


コンパックダイレクトプラスのプロシグニアノートというマイナーな製品なので、8Gの壁が気になって「Disk Manager」だのみでこのIBMのものにしました。(しかし実際は問題なかった。ラッキィ)
それにしても以前の日立のものに比べて、カラコロカラコロと、まぁうるさいやつです。こんなにメーカーによって音が違うのは驚きです。
ウィーンとかジーとかの機械的な音じゃやないから余計気になる。
人それぞれかもれないですが、この価格じゃなかったらムッと来ただろな〜と思ってます。
熱くはなりませんから良しとすべきでしょうか。
書込番号:478998
0点


2002/01/18 23:32(1年以上前)
私もそう思いました。以前のは東芝製だったのですが、今思えば非常に静かだったです。私のもカラコロと音は頻繁にするし、ひどい時は軸が回ってるな〜という音を十分に堪能させてくれます。次はやっぱり東芝製に戻そうかな?
書込番号:479137
0点


2002/01/30 03:35(1年以上前)
言い出しっぺのebidasです。
少々変化がありましたので補足いたします。
その後マルチブートにして、それぞれにアプリケーションソフトを入れたところ、左程カラコロいわなくなりました。
許容範囲です。またウィーンというような音はまったくありませんので、そのあたりの音を気にする方にはお勧めです。
書込番号:502139
0点


「HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/06/26 18:32:20 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/22 17:19:26 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/08 18:57:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/08 19:04:47 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/31 21:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/13 23:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/09 17:01:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/04 20:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/08 8:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/20 13:35:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内