『動作音は?』のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:4200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)のオークション

『動作音は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)を新規書き込みIC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動作音は?

2003/10/08 15:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 鬼サスケさん

IBM ThinkPad X31 CBJにこのHDDが乗っているのですが
PC本体からジリジリと音がします。

PC本体がおかしいのかなと思い、一度PCを修理に出しましたが相変わらず
ジリジリと鳴っています。

静かな部屋で様子を見ていて(聞いていて?)気づいたのですが、
HDDにカリカリッとアクセスする瞬間はジリジリ音は消えるのです。
(アクセスしてない時はジリジリ言ってます)

もしかしたらHDDからの音かも…??

そこでお尋ねしたいのですが、皆さんの
IC25N040ATCS04-0からジリジリと音がしますでしょうか?

お返事いただければ幸いです。

書込番号:2011097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/08 17:30(1年以上前)

どれでも若干はしますよ、ジリジリ音。
IntelからIAA2.2以前のものをダウンロードすれば改善されます。

書込番号:2011269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/08 17:33(1年以上前)


このチップはIAA対応じゃなかったでした、失礼。
APMTunerという簡易ソフトをインストールすればやや改善される。

書込番号:2011278

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2003/10/08 23:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはりPC本体ではなく、HDDに原因があるのかな?

静音で評判の高いIC25N060ATMR04
に交換してみようかと思います。

書込番号:2012304

ナイスクチコミ!0


まがい者さん

2003/10/08 23:18(1年以上前)

自分もX20で同じ症状で悩んでいます。
どうもHDD本体の音ではなく、ファンもしくは筐体の振動かと思ってます。証拠にX20のHDDを他のThinkPadへ装着すると実に静かです。
>HDDにカリカリッとアクセスする瞬間はジリジリ音は消えるのです。
単に別の音でかき消されているだけではないしょうか?ATCS04はうるさいし。
いろんな掲示板を見てもXシリーズは結構うるさいみたいで、自分も解決策を模索中です。APMTunerを試されるつもりなら結果を教えて下さい。

書込番号:2012322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/09 00:27(1年以上前)

HDDそのものの進化は目ざましいものがあり、処理速度と並行して
静音性も良くなるという逆な部分もあります。
旧IBMのものは総じてチリチリ煩いでしたね。
東芝もそこそこ煩い。日立はカッコーンでこれまた煩い。

書込番号:2012570

ナイスクチコミ!0


うすいるさん

2003/11/03 10:43(1年以上前)

>日立はカッコーンでこれまた煩い。

ヘッド待避音なんでしょうか、「カラン」「カコッ」とかやたらうるさいですよ。
読み書き時の「カリカリ」「ジリジリ」よりも耳につく感じ。
まだ1年使ってませんが、買い換える予定です。
HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm) あたりに。

書込番号:2087861

ナイスクチコミ!0


fgdsfsfdさん

2003/12/27 21:20(1年以上前)

富士通のMHT無音でいいですよ。
いいとおもいます

書込番号:2278190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)
HGST

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)