


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)


先日書き込みさせて頂きましたコンポコです。
いざ、自宅のノートパソコンで実戦してみました!
の、ですが、HDD交換まではうまくいったのに、
何故か、HDD認識されません。
何故かしらと、色々探ってみますと、単純にHDDの
コネクタ部分が違うようなんです・・・。
既存のHDDには、ピンの先に黒いコネクタのようなものが
刺さっているのですが(裏にAMPと書いてあります)
買ってきたHDDにはこれがない為、ダメなようです。
このコネクタは、お店で買ってこなくてはいけなかったんでしょうか?
それとも、強引に引っ張ると外れるんでしょうか?
教えていただいてばかりで、申し訳ないのですが、
御親切な方、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:897199
0点

コンポコ さん はじめまして。
以前、IBMの別の機種(380か390)ですが交換したことがあります。
その機種の内臓HDDは薄い金属のケース?に包まれていて、
コネクタ部分には黒いコネクタがついていました。
同じものであれば、強引に引っ張れば外れます。(笑)
黒いコネクタの付け根に細めの「−」ドライバ等を差込み、
あまり力をいれないようにこじってみて(標準語?)、動けばイケルと思います。(笑)
違っていたらゴメンナサイ。
自己責任でお願いします。(笑)
書込番号:897232
0点

そういえば、CSでエスパー魔美の再放送してるそうですね。善いなあ。。
ところで、外した以前のHDDにAMPのロゴのコネクタが付いたまま外れているとすると深刻ですね。PC側からむしり取ったんじゃないでしょうか?ちょっと心配。。(^^;
書込番号:897759
0点


2002/09/26 21:32(1年以上前)
これはMaster・SlaveのJumperでしょう?
もしかして、コンパックのNoteだとこのJumperでCableSeletを設定していますから、元からはずして同じようにつければOKのはず。
書込番号:967105
0点


「HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/12/14 21:16:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/20 23:07:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/19 1:04:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/26 0:11:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 0:03:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/09 1:16:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/12 6:42:03 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/02 21:34:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/14 11:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/25 17:02:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)