


外付けHDD・ハードディスク > HP > ポケット・メディア・ドライブ Mini-PMD (160GB)
・私はこれに動画等をたくさん入れて電車の中などでノートパソコンで動画を見ようと思っています。なのでUSBでPCの電源を供給して起動しますか?また、このハードディスクはバッテリーがついていますか?
・このハードディスクは電気をたくさん消費しますか?
・私のノートパソコンは「DELL Inspiron Mini 9 C209X-C ホワイト 」です。このPCは対応していますか?
・寿命は一般的に何年もちますか?
・現在、私は動画等を8GBのUSBメモリーに保存しています。しかし容量がいっぱいになってしまったため、その代わりにこのハードディスクを買おうと思いました。なのでこのハードディスクは収納性を除いてUSBメモリーより優れていますか?
・耐久性はどうですか?
質問が多くてすみません。どうしても答えられない部分があれば答えなくてもいいです。
書込番号:10349903
0点

移動中に使う機器ではありません。
パスパワー対応ですから、ACアダプタは不要です。バッテリも使いません。
ただしHDDですから、稼働中は衝撃に弱いです。昔よりはずいぶん丈夫になっていますが、そういう使い方ではすぐに壊れても不思議ではありません。
あくまでデータを持ち運ぶためのものです。
書込番号:10349919
1点

壊れるときはあっさりいきます。
陶器の茶碗ではないので、ぶつけたり落としたりしなければ大丈夫、なんていう問題とはまた別です。
それよりも、そのPCはバッテリーの駆動時間が公称で3.6時間ですが、HDDを動かすと1時間くらいしか実動しないんじゃないですか?
PC、HDD共に、ちょっと使い方を考え直したほうがいいんじゃないか?という感じです。
書込番号:10349997
0点

分かりました。
でも、どうすれば移動中に動画が見れるか、ほかに方法が思いつきません。
今までの候補は
USBメモリーに保存して再生する
CD-RW又はDVD-RWに動画を焼きDVDドライブを別に買ってパソコンにつなげ再生する
PC本体のHDDを交換して容量を増やして動画を保存して再生する
新しいPCを買って再生する
でした。しかし、どれもあまり実現できそうもないのでハードディスクに保存する方法を思っていました。
この製品とは違う質問になってしまいますが、ほかにどんな方法があると思いますか?
書込番号:10350035
0点

どうしても移動中に見たい、となると、稼動する部品がなくて燃費もいい
SSDを大容量のものに換装する、とかですかね?
128GBで2万円ちょっと超える金額なので、安い買い物ではありませんが。
書込番号:10350074
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > ポケット・メディア・ドライブ Mini-PMD (160GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/05/02 11:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/11 22:05:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/21 0:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/25 15:26:29 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/06 1:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/06 21:24:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/22 18:07:33 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/21 17:04:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/04 6:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/13 20:38:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





