


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


買って一週間で早速壊れました・・・
(原因は全くわかりません
ノートパソコンですが常時接続でしたし)
もちろん買って一週間って言うのが悔しいですが
HDレスキューサービスにはお世話になるとは思います。が、
その前に「同じような事が起こったが、こうしたら直った」とか
「“ドコソコ”をいじってみては?」とか
アドバイスいただけたらと思います
なにとぞ宜しくお願いします
書込番号:1499725
0点

HDDのメーカを調べて、あるメーカのHDDだと交換するとそのようなことはなくなるかも・・・
もちろんメーカの保証対象外ですけど。
書込番号:1500268
0点


2003/04/18 23:41(1年以上前)
私もたった今壊れました。使ってまだ二日目です・・・^^;
何かコピー中に変な音(ガタッ)が鳴ってパソコンがフリーズしました。その後、起動させようとしても、何の反応もありません。ちなみに変な音がなった直後の状態ですが、コピー中だったのに本製品のランプは緑色になっていました。あと、用途はファイルのコピーで保存だったのですが、40GBが一瞬にパーになりました。外付けって、こんな物なのかな?
書込番号:1501963
0点



2003/04/19 22:42(1年以上前)
早速のレスありがとうございました
自分なりにいろいろさぐった結果
ttp://www.ontrack-japan.com/
で、中身のデータを回収することが出来る(場合による)
ソフトがあることがわかって
運良く友達が持っていたので
中身だけ吸い取ってもらい修理に出すことにしました
お騒がせしてすいませんでした
書込番号:1504692
0点


「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





