


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


このHDDは4Pinと6PinのIEEEコネクタがあるけど、
LANを使わずに、2台のPCで共有したいときは、4Pin(1台目のPC)と6Pin(2台目のPC)の
コネクタにケーブルを繋げば、共有になるの?
みなさん教えて下さい^^)
書込番号:1679968
0点

マニュアルの73ページには、
2台のパソコンと1台のHDDを繋ぐ「共有接続」は
"誤った接続方法"として紹介されていますね。
ですから結論としては「共有にならない」
(まぁ実験してないんで実際にはどうなるか知りませんけど)
書込番号:1680017
0点

「共有」で検索すると、ここだけでも同様の質問と回答があります。
質問の前に検索した方が良いですね。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
書込番号:1680032
0点



2003/06/18 17:26(1年以上前)
おへんじありがとう^^)
USB2.0ならできますかぁ?
書込番号:1680036
0点


2003/06/18 17:32(1年以上前)
USB2.0でも無理。外付けHDDはそういう仕組みじゃないですので。
LANに組み込めるネットワークHDDを使うか、どっちかのPCに繋いで、LAN上で共有するしか。
書込番号:1680056
0点


2003/06/18 20:11(1年以上前)
試しにWinとMacに繋いでやってみたことありますけど、マウントされませんね。
下手すりゃデータ壊れるかもしれませんのでやらない方がいいと思います。
出来るようにしてくれれば便利なんですけどね…
書込番号:1680525
0点


「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





