外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120
数ヶ月前にこれを購入しました。
昨日のことなのですが、HDDにアクセスしていないのにアクセスしているような音が続き、急激に重くなったのでケーブルを抜きました。
そして次にケーブルを挿しても電源が入らなくなってしまいました。
これはどうすればよいでしょうか。
IEEEのケーブルって、USBのような『カチッ』って感じにならないんですか?
これによってすぐに抜けてしまったりしてしまいます。
書込番号:2244930
0点
2003/12/19 03:54(1年以上前)
直ったみたいです。
何回電源を入れなおしても、PC再起してもだめだったんですが
HDDの電源を一度抜いて、数時間おいて電源を入れ、PCと一緒に起動させたら直りました。中身も問題ないようです。
機械モノってのは本当に不思議ですね。全く同じことをしても挙動が毎回違うし、意味のないことだと思っても効果があったりしますから。
そんなわけですのでどうもお手数かけました。
書込番号:2246941
0点
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/23 21:37:38 | |
| 0 | 2004/12/08 0:52:39 | |
| 2 | 2005/01/28 11:24:21 | |
| 0 | 2004/11/15 10:37:40 | |
| 0 | 2004/11/10 14:23:04 | |
| 2 | 2004/11/01 9:56:24 | |
| 0 | 2004/10/29 3:59:48 | |
| 0 | 2004/10/28 11:12:17 | |
| 2 | 2004/10/29 3:57:43 | |
| 2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







