外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120
2月上旬に新宿BICでこの機種を買いました。
現在USB2.0に接続して使用していますが、
普段の音は静かで満足していますが、
本体の電源を切っている状態なのに、キィーンって音が
ずーっとしてとてもうるさいです。
音は本体からしているようですが、これって仕様?
それとも初期不良?
みなさんはどうですか?
現在部屋に置いていて、うるさくって未使用時は
コンセントを抜いています。
書込番号:1312814
0点
2003/02/16 15:55(1年以上前)
このHDD使っていますが、そんなに音が気になったことありません。しかも本体の電源切ってるならHDのほうも電源入ってないですよね?謎ですが中のHDがうちのと違うのかな?ちなみにうちのはサムソンです。
書込番号:1313413
0点
2003/02/17 00:58(1年以上前)
私もこのHDD(サムソン)使っていますが、ほとんど音もなく静かですよ。電源連動機能でPC本体の電源が落ちると同時にこのHDDの電源も落ちます。
書込番号:1315270
0点
2003/02/17 13:48(1年以上前)
私も三ヶ月前に購入しましたが全然音は気になりませんね。もしかすると初期不良の可能性はありますね・・・
書込番号:1316219
0点
2003/02/17 19:17(1年以上前)
みなさん返答ありがとうございます!
>しかも本体の電源切っ てるならHDのほうも電源入ってないですよね?
もちろん、HDの電源は連動で切れます。
しかし、本体からキィーンって音がし続けます。
メーカーに問い合わせしましたが、
「ACアダプタから発生してる音のため仕様です」
って回答がありました。
聞き方(WEB上で問い合わせ)が悪かったのか、
ACアダプタから発生っていってますが、
音は本体から聞こえてます。
そもそも、ACアダプタから音がしてそれが仕様?
なお、初期不良の可能性があるので交換してくれるそうです。
ちなみにうちのもサムソンです
書込番号:1316919
0点
2003/02/20 19:14(1年以上前)
うちのHDDはここの掲示板が対象としているものとは違いますが、同じような現象が起きます。もしかしたら、環境に問題があるかもしれません(磁気とか?)。
ちなみに、ノートPCの内臓HDD30GBです。
うちのPCの場合はノートなので、電源を切ってもバッテリー充電用に少し電気が流れているため、そのせいだと思っていました・・・
書込番号:1325358
0点
2003/02/28 12:30(1年以上前)
ウチのHDAIE120もそうですね。
耳を澄ますと
PC/HDDの電源を切ってても「キーン」と耳に電波が届きます。
外部のアダプタ(コンセントからの接続される部分)
から音が漏れています。
うるさいと思うときはケーブル引っこ抜いてます(w
書込番号:1348483
0点
2003/03/09 18:45(1年以上前)
私もiU120を使用して初期不良交換(多機種もあり)しました。私の場合は、音+造りで、接合部がうまく接着されてませんでした。交換は購入店にて、行いました。I・Oの場合、どうも人気機種になると対応も
製品も雑になりますね。特に東京サポートは聞くに堪えませんでした。
まじょるかさんや他の人達だけじゃありませんね。私もコンセントを抜いてた口でした。
書込番号:1377140
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2005/12/21 22:29:19 | |
| 1 | 2005/01/18 17:52:54 | |
| 0 | 2004/10/02 14:39:11 | |
| 4 | 2004/09/24 1:49:07 | |
| 5 | 2005/02/13 22:49:00 | |
| 3 | 2004/09/11 22:17:46 | |
| 1 | 2004/08/07 22:04:30 | |
| 2 | 2004/08/01 19:51:56 | |
| 2 | 2004/09/04 21:46:12 | |
| 0 | 2004/07/03 23:42:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






