『これって仕様(音について)?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDA-iU120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

HDA-iU120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

『これって仕様(音について)?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDA-iU120」のクチコミ掲示板に
HDA-iU120を新規書き込みHDA-iU120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これって仕様(音について)?

2003/02/16 12:27(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 まじょるかさん

2月上旬に新宿BICでこの機種を買いました。
現在USB2.0に接続して使用していますが、
普段の音は静かで満足していますが、
本体の電源を切っている状態なのに、キィーンって音が
ずーっとしてとてもうるさいです。
音は本体からしているようですが、これって仕様?
それとも初期不良?
みなさんはどうですか?
現在部屋に置いていて、うるさくって未使用時は
コンセントを抜いています。

書込番号:1312814

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンキーはまちさん

2003/02/16 15:55(1年以上前)

このHDD使っていますが、そんなに音が気になったことありません。しかも本体の電源切ってるならHDのほうも電源入ってないですよね?謎ですが中のHDがうちのと違うのかな?ちなみにうちのはサムソンです。

書込番号:1313413

ナイスクチコミ!0


maa-さん

2003/02/17 00:58(1年以上前)

私もこのHDD(サムソン)使っていますが、ほとんど音もなく静かですよ。電源連動機能でPC本体の電源が落ちると同時にこのHDDの電源も落ちます。

書込番号:1315270

ナイスクチコミ!0


双子のパパさんさん

2003/02/17 13:48(1年以上前)

私も三ヶ月前に購入しましたが全然音は気になりませんね。もしかすると初期不良の可能性はありますね・・・

書込番号:1316219

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじょるかさん

2003/02/17 19:17(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます!

>しかも本体の電源切っ てるならHDのほうも電源入ってないですよね?
もちろん、HDの電源は連動で切れます。
しかし、本体からキィーンって音がし続けます。

メーカーに問い合わせしましたが、
「ACアダプタから発生してる音のため仕様です」
って回答がありました。
聞き方(WEB上で問い合わせ)が悪かったのか、
ACアダプタから発生っていってますが、
音は本体から聞こえてます。
そもそも、ACアダプタから音がしてそれが仕様?

なお、初期不良の可能性があるので交換してくれるそうです。
ちなみにうちのもサムソンです

書込番号:1316919

ナイスクチコミ!0


Ifalnaさん

2003/02/20 19:14(1年以上前)

うちのHDDはここの掲示板が対象としているものとは違いますが、同じような現象が起きます。もしかしたら、環境に問題があるかもしれません(磁気とか?)。
ちなみに、ノートPCの内臓HDD30GBです。
うちのPCの場合はノートなので、電源を切ってもバッテリー充電用に少し電気が流れているため、そのせいだと思っていました・・・

書込番号:1325358

ナイスクチコミ!0


(`・ω・´)同じく!さん

2003/02/28 12:30(1年以上前)

ウチのHDAIE120もそうですね。
耳を澄ますと
PC/HDDの電源を切ってても「キーン」と耳に電波が届きます。
外部のアダプタ(コンセントからの接続される部分)
から音が漏れています。
うるさいと思うときはケーブル引っこ抜いてます(w

書込番号:1348483

ナイスクチコミ!0


NORI-39さん

2003/03/09 18:45(1年以上前)

私もiU120を使用して初期不良交換(多機種もあり)しました。私の場合は、音+造りで、接合部がうまく接着されてませんでした。交換は購入店にて、行いました。I・Oの場合、どうも人気機種になると対応も
製品も雑になりますね。特に東京サポートは聞くに堪えませんでした。
まじょるかさんや他の人達だけじゃありませんね。私もコンセントを抜いてた口でした。

書込番号:1377140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けHDケースについて 15 2005/12/21 22:29:19
圧縮ファイル移動について 1 2005/01/18 17:52:54
札幌ヨドバシカメラ11800円 0 2004/10/02 14:39:11
突然HDDが読めなくなりました。 4 2004/09/24 1:49:07
電源ランプはついてるのに何か物理的な問題が発生しました 5 2005/02/13 22:49:00
大容量記憶装置デバイス 3 2004/09/11 22:17:46
非破壊分解 1 2004/08/07 22:04:30
ソフトを外付けにインスト 2 2004/08/01 19:51:56
接触部が・・・ 2 2004/09/04 21:46:12
中身の見分け方? 0 2004/07/03 23:42:17

「IODATA > HDA-iU120」のクチコミを見る(全 829件)

この製品の最安価格を見る

HDA-iU120
IODATA

HDA-iU120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iU120をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング