『これ、買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/IEEE1394a HDX-UE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

HDX-UE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月中旬

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

『これ、買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-UE120」のクチコミ掲示板に
HDX-UE120を新規書き込みHDX-UE120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ、買いました。

2004/06/14 21:30(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 頭回転中さん

ちょっと下の方で「買い時とは」という題名で質問した者です。
12日に注文し、今日届きました。
Disk Refresherで確認した結果、SAMSUNG SY1203Nでした。
とりあえず、NTFSにフォーマットし、39G,72Gにパーティションを区切りました。
使い始めたばかりなので、あまりよくわかりません。いくつか質問させて下さい。

(1)ぶっちゃけSUMSUNGってどうなんですか?ユーザーの方、使用感やどんなことに気を遣っているのか教えてください。

(2)データ移動しているときとか、結構HDDが熱く(温かく?)なっているのですが、大丈夫なのでしょうか?熱放出されていいことなのかも・・・

(3)フォーマット,パーティション分割をDisk Refresherではなく、Win2000で実行したのですが、大丈夫(?)でしょうか?

(4)チェックディスクやデフラグは、どのくらいの周期で実行すべきなのでしょうか?

すみません、初心者丸出しの質問ばかりで・・・。
長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:2921504

ナイスクチコミ!0


返信する
今日は代休さん

2004/06/15 09:29(1年以上前)

1)IOデータの製品ですから、IOデータを信用するかどうかの問題です。中身についてああだこうだ言ってもどうしようもありません。どのメーカ品でも壊れるときは壊れます。特にサムソンだから壊れる確率が高いと言う調査データはないでしょう。また、近年、サムソンの技術力は、HDに限らず、(残念ながら)日本のへぼメーカより上です。気になるなら中身を抜き換えるか、初めからこういった一体型製品を買うべきではありません(気にする人はバルクHDとケースを別々に買うべきです。そのためにそう言った物が売られています)。
2)触れないぐらい熱いですか?触れないほどだとしたら問題かも。触れる程度であれば問題ないです、そんなモンです。この製品は、ケースがアルミなのでケースが熱いのは放熱が行われている証拠です。
3)問題ないです。
4)私見ですが、バックアップ用なら、危険を冒したくないので、デフラグなどしません。常に読み書きしているような使い方なら、バックアップを別(CD、DVD、別のHDなど)に取った上で、してもイイとは思います。でも私ならしません(面倒なので)。
 総じて、HDは所詮消耗品です、あまり気にせず使いましょう。ただし、壊れるときは、メーカに寄らず明日にでも壊れますからバックアップはしっかりとね。

書込番号:2923375

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭回転中さん

2004/06/15 16:32(1年以上前)

今日は代休さん、ありがとうございます。
的確な返信、大変勉強になりました。
早速20Gほど移動させてやりましたが、めっちゃ速いですね^^
長く付き合っていけたらいいなぁーと思います。

書込番号:2924304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDX-UE120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
勝手に(:I)(:J)(:K)が次々と開く 1 2004/10/09 22:23:18
フォーマットについて 7 2004/08/19 21:44:41
HDDのメーカー 2 2004/08/17 10:31:23
検討中!!! 3 2004/08/04 2:55:50
ノートの外付けで 2 2004/07/12 18:06:55
これ、買いました。 2 2004/06/15 16:32:35
ハードディスクの中身って? 4 2004/06/14 9:47:08
不良品? 3 2004/06/14 1:16:04
買い時とは 2 2004/06/05 18:17:18
中身交換! 1 2004/04/17 17:57:23

「IODATA > HDX-UE120」のクチコミを見る(全 273件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDX-UE120
IODATA

HDX-UE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月中旬

HDX-UE120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング