外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120
こんにちは。
今日、ヨ○バシカメラで買いました。
17000円のポイント18%でした。。。
値段のことは、おいといて。。。
FAT32でフォーマットしてあって
そのまま、ケーブルさせば、使えるようですが(あたりまえか?
120GBをNTFSでフォーマットすると、お時間はどのくらいかかりますか?
もちろん、PCのスペックによりますが。。。
体験した方、PCのスペックとフォーマット時間
教えてくれませんでしょうか?
書込番号:3153660
0点
なぜに時間が気になるのかと思うけど
フォーマット時間ってどのスペックが必要だ??
うーんVIA VT8237下のHDDはフォーマットが異様に早いときいたことあるが・・
845GEでセレロン2.0G メモリDDR266 512MB
アイオーのIEEE1394外付け(中身はMAXTOR540rpm)で1時間かからなかった記憶があるな。
書込番号:3153733
0点
2004/08/17 14:45(1年以上前)
ちょっと今夜、急ぎで使いたいんですけど
その前に、フォーマットしようか迷ってたもので。。。
1時間とすれば、今からやれば、間に合いますね。
たかろうさん
ありがとうございました
書込番号:3153747
0点
2004/08/18 10:38(1年以上前)
自己レスです
CPU pentium M 1.4G
メモリ 512MB
・・・で、フォーマット時間は、45分くらいでした。
クイックフォーマットだと、10秒かからず終わりました。
以上です。
書込番号:3156660
0点
2004/08/18 23:46(1年以上前)
現在ノートパソコンを使用していて、最近iPodを購入しCDを片っ端から落としていたら、内蔵HDDがいっぱいになってきたので外付けHDDの購入を考えていました。
そこで質問です。大変初歩的だと思うのですが、HDDファーマットのFAT32とNTFSの大きな違いはどの様な事でしょうか?
あと皆さんの掲示板を見ていると、NTFSにしているような感じですが、どうしてですか?
本当に初歩的な質問だと思うのですが、宜しくお願いします。
書込番号:3159135
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDX-UE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/10/09 22:23:18 | |
| 7 | 2004/08/19 21:44:41 | |
| 2 | 2004/08/17 10:31:23 | |
| 3 | 2004/08/04 2:55:50 | |
| 2 | 2004/07/12 18:06:55 | |
| 2 | 2004/06/15 16:32:35 | |
| 4 | 2004/06/14 9:47:08 | |
| 3 | 2004/06/14 1:16:04 | |
| 2 | 2004/06/05 18:17:18 | |
| 1 | 2004/04/17 17:57:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







