『本体が暖かい?!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

容量:HDD:160GB HDL-160Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

HDL-160UIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

『本体が暖かい?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL-160U」のクチコミ掲示板に
HDL-160Uを新規書き込みHDL-160Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体が暖かい?!

2004/05/27 00:46(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 yoropikuね。さん

HDL-160Uを使用しています。

就寝前にスイッチOFFにしますが、
朝、たまたま本体の側面の前辺りを触れたら
何故か暖かいのです。

一晩中、電源を切っているのに・・・。
どうしてでしょうか?これはこの機種の仕様なのでしょうか?

また、人により感覚が違うと思いますが、
使用時の本体の側面温度が以上に高い気がします。

皆さんはどんな感じでしょうか?
と、問い掛けても答えようがありませんね。
その辺は、適当に・・・。

よろしくお願い致します。

書込番号:2853826

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/27 21:19(1年以上前)

私のも同様です。ACコンセントを抜くのとスイッチオフは違うようで、後者はWakeUpLanとかルーターからのポーリングへの対応など「スタンバイ」なのではと勝手に推定しています。使用時の側面温度ですが人肌程度ですが。

書込番号:2856141

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoropikuね。さん

2004/05/28 11:27(1年以上前)

使用時は、人肌程度ですか?!
じゃぁ、私のはかなり高温と判断されます。
こればっかりは、メーカーに問い合わせても「修理に出して点検してください。」と回答されるのは目に見えてます。
もし、修理に出すにしてもその間データ保存するところないし・・・。

スイッチOFF時は、Josefさんのおっしゃる通りでした。
これは、メーカーに問い合わせて回答いただきました。

書込番号:2858035

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/28 13:21(1年以上前)

yoropikuね。さん、情報ありがとうございます。人肌温度ですが、自動回転オフ(5分)にしていますが、少しは関係ありますか。

書込番号:2858262

ナイスクチコミ!0


RAID5さん

2004/05/28 22:06(1年以上前)

私の方はディスクの回転が停止していると、人肌+3度くらいかな。
内部電源とCPUの発熱でしょう。
でもディスクが回って1時間ほどコピーなんかでアクセスすると、
手先の感覚で50度位はいってますよ。暖かいというより熱い。

ファンレスなので元々想定された発熱だと思いますよ。

書込番号:2859529

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/29 15:28(1年以上前)

そういえば、購入直後60GB外付けHDDからコピーしたとき熱かった記憶があります。その後は数100MB程度の入力ですので人肌をキープしています。

書込番号:2861917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDL-160U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行のNASと異なる点は? 3 2010/03/13 23:07:20
USB接続できるHDD 1 2008/10/12 9:47:33
遠隔からアクセスできますか? 7 2008/09/18 10:33:43
「HDL-160U」で発煙/焼損の事故が発生 2 2008/05/28 22:47:13
HDL-160U特価情報 0 2006/12/19 5:37:11
データの消去について 4 2006/06/20 5:59:08
検索にひっかかりません。 5 2006/04/30 17:16:27
接続できません。 1 2006/04/26 12:23:23
IPアドレスによる制限 0 2006/04/25 17:58:40
HDL series(landisk)が二個出来る 2 2006/04/20 14:12:04

「IODATA > HDL-160U」のクチコミを見る(全 606件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL-160U
IODATA

HDL-160U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HDL-160Uをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング