


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160


購入して約半年くらいになります。主にいろいろなデータのbackup用として使用していました。
最初の症状はDVDへの書き込み中に、アクセスランプが消えて「カチッ、カチッ」と何かのスイッチをオンオフしてるような音がして一時書き込みが中断したりしていましたが、正常に書き込み終了していたので気にしないようにしていました。
書き込み中の「カチッ、カチッ」の症状が多くなった頃なのですが、PCを立ち上げるときに、アクセスランプが中途半端に赤く光った状態で、PCが立ち上がらなくなりました。しばらくの間はPCを立ち上げた後に電源を入れたりして使用できていたのですが、そのうち電源を入れるとアクセスランプが中途半端に赤く光った状態になってそのままPCが固まるようになって、PCが立ち上がらなくなりました。
私がたまたま悪いものにあたっただけだと思いますが、もし、上記の症状がでたら早めに修理を検討されたほうが良いかもしれません。
私はヤマダ電機で購入したのですが、レシートみたいな保証書を紛失してしまって途方にくれております。
書込番号:3757504
0点


2005/01/13 13:10(1年以上前)
ダイレクトI/Oのサポートへメールしてみては?
以前、交換してくれましたよ。
書込番号:3772534
0点


2005/01/13 13:11(1年以上前)
I/Oのサポートへメールしてみては?
以前、着払いで交換してくれました。
書込番号:3772537
0点



2005/01/13 23:54(1年以上前)
Marlboronさん 情報ありがとうございます。さっそく連絡してみますね〜。あまりのショックにしばらく考えないようにしてましたので、レス遅くなってすみませんでした。
書込番号:3775232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDH-U160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/09/23 9:34:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/17 21:51:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/16 12:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/06 19:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/26 0:54:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/20 23:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 3:04:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/10 15:56:22 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/05 11:18:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/29 14:35:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





