



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


今このHDDを使っているのですが,中身を載せ替える場合,200GBとか250GBを積んでもだいじょうぶでしょうか?(放熱とかチップ−ビッグドライブ−の関係で)実際載せ替えた方はいらっしゃいますか?またマックストア以外のメ−カ−では相性良いHDDや相性悪いHDDありますでしょうか?諸先輩方のご意見ご指導よろしく御願いします.
書込番号:3408907
0点


2004/10/30 02:40(1年以上前)
iU160Mのケースなら大体のドライブで問題はないと思います。
ちなみにiU120Mは私のも知人のも160GB〜のドライブは使用不可でした。
(137GBまでの利用は可能ですが・・・)
日立 HDS722525VLAT80(250GB)
Maxtor 5A300J0(300G)
Maxtor 7Y250P0 (250G) ←iU250Mにはよくこれが入っている
Maxtor 5A250J0 (250G)
Maxtor 6Y160P0 (160G)
WESTERN DIGITAL WD2500JB (250G)
SAMSUNG SP1604N (160GB)
当方ではiU160Mのケースで以上の動作を確認しております。
発熱に関してはまだ短期間しか使っていないのでなんとも言えませんが、
元の搭載ドライブも含めてどれを入れてもやっぱり熱いので
あとはもう運のような気がします。
自分も内臓HDD選びに悩む今日この頃です。あぁ難しい…
書込番号:3438181
0点



2004/11/01 14:42(1年以上前)
お返事ありがとうございます.
とっても参考になりました.
もいっかい,ありがとうございました.
書込番号:3447731
0点


2004/11/17 02:56(1年以上前)
私も載せかえれるなら、やってみたいのですが
↓では、一旦組み込んでしまうと、ケースを開けられないと書いています。
簡単に出来るものなのですか?
http://supertank.iodata.jp/products/soto35iub/soto35iub-2.pdf
書込番号:3510436
0点


「IODATA > HDA-iU160M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 10:38:46 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/12 0:57:37 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/09 15:28:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 1:07:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 1:12:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/17 2:56:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/26 22:40:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/17 18:51:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 10:07:34 |
![]() ![]() |
13 | 2004/11/15 16:15:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





