NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0
購入を検討しているのですが、IOデータの製品は、FANの音がうるさいイメージがあるのですが、この製品はどうでしょうか?
夜とか睡眠に支障をきたすほどの音ですか?
あとついでに、下の方でも書かれてるみたいですが、HDL4-G1.0を
HDL4-G2.0、またはそれ以上の容量にするのは、”絶対不可能”なんでしょうか?
裏技とかありませんか?
書込番号:6507498
0点
FANの音はします。
わたしが使っているHDL-GT1.0と比べて、非アクセス時はちょっと静か、アクセス時は変わらない感じです。
>夜とか睡眠に支障をきたすほどの音ですか?
こればっかりは個人の神経の太さによりますのでなんとも・・・
わたしはPenDのデスクトップパソコンを起動していても寝られるくらいなので全く気になりませんが、神経質な人はだめかもしれません。
またRAID構成時は、アクセス時にHDD4台へのアクセスが発生しますので、その音のほうが気になるのではないかと思います。
書込番号:6507710
0点
>”絶対不可能”なんでしょうか?
HDDにRAID関連のデータがあるようなのでそれを解析できる人なら可能だと思います。私は出来ませんけど。
書込番号:6508324
0点
PS.詳細は不明ですが、1TB→2TBした勇者が2CHにはいるようです。
「【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part5【LinuxBox】」を覗いてみてください
書込番号:6508352
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LANDISK Home HDL4-G1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/06/03 18:40:02 | |
| 1 | 2012/12/05 20:37:41 | |
| 1 | 2010/06/06 22:37:45 | |
| 4 | 2012/12/05 20:34:23 | |
| 9 | 2009/04/13 16:48:55 | |
| 2 | 2009/02/10 19:59:01 | |
| 5 | 2009/02/09 17:41:07 | |
| 9 | 2009/04/05 17:56:39 | |
| 1 | 2008/10/11 20:11:20 | |
| 1 | 2008/10/06 6:27:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








