2008年 6月中旬 発売
HDC2-U2.0
設置面積が小さく狭い場所でも設置できる外付HDDユニット (2.0TB)。本体価格は53,000円
外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0
購入してから1年以上経ちます。
先日、アクセスしようとしたのですが、
「ディレクトリが壊れている…」などの表示が出て開けませんでした><
電源ランプを確認したところ
ずっと紫色に点滅しております(ステータスランプは無点灯)
「何かをチェックしているのかな?」と思い、
放置しているのですが電源ランプの点滅はずっとそのままです。
先日、暑い部屋で長時間使っていたので
それが原因かもしれません><
このような場合どう対処すれば良いのでしょうか?
誰か教えてください、宜しくお願い致します><
書込番号:11643555
0点
MK_Ultraさん、こんにちは。
(HDC2-U2.0のユーザーではありません)
「運用編」
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdc2-u_b-manu201010-02.pdf
にランプ表示についての記述があります。
紫色点滅はミラーリングモードのモードのモード設定中とのことです。
書込番号:11643593
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDC2-U2.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2015/04/27 22:32:39 | |
| 0 | 2011/07/19 18:57:21 | |
| 0 | 2011/01/29 15:45:02 | |
| 0 | 2010/10/11 21:24:38 | |
| 0 | 2010/09/09 21:40:24 | |
| 0 | 2010/09/07 22:35:32 | |
| 6 | 2010/08/25 9:27:26 | |
| 4 | 2010/07/18 12:26:24 | |
| 5 | 2010/07/15 18:59:01 | |
| 3 | 2010/02/16 12:32:23 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







