HDL2-G1.0
設置面積が小さく狭い場所でも設置できるLAN接続外付HDDユニット (1.0TB)。本体価格は42,300円
NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL2-G1.0
ご存知の方お教え願います。
私は従業員10人ほどの会計事務所に勤務しております。
サーバーが1台、クライアントマシンが10台のネットワーク環境です。
今回は本機を各クライアントマシンの「マイドキュメント」及び「その他複数のフォルダ」の
バックアップ先としての購入を検討しております。
本機をLAN接続でネットワーク上に置き、
本機内に各クライアント専用のフォルダを作成し、
市販のバックアップソフトを用いて
定期的にオートで差分バックアップがとれるようにしたいのですが、
そこでみなさまに教えて頂きたいのは、
@そもそも上記のような使い方ができますか?
Aできるとして、お勧めのバックアップソフトはありますか?
Bできない場合、何か良い代替案はありますでしょうか?
です。
最終的な目的は、
クライアントのマイドキュメント等複数フォルダの
自動定期差分バックアップにあります。
各クライアントに直付けで外付けHDDを設置するスペースがないため、
「ネットワーク上の1台に集中バックアップできれば」と思いまして、
今回本機の購入を検討しております。
いまいち漠然とした質問で恐縮ですが、
皆様のお知恵を拝借させて頂きたく、
よろしく御願い申し上ます。
書込番号:8550101
0点
まぁフォルダ数は多くなるけどやってやれないことはないでしょうね
自動バックアップはRealSyncっていうソフト使えばいけるはず
更新間隔の時間も調整できるし問題ないんじゃ?
1カ所にデータ置くのは問題だけどバックアップなら問題ないし。
書込番号:8550115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDL2-G1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2010/05/08 23:34:00 | |
| 2 | 2009/11/19 18:05:15 | |
| 2 | 2009/08/23 15:55:08 | |
| 4 | 2009/06/17 18:00:45 | |
| 6 | 2010/07/12 11:24:00 | |
| 1 | 2009/01/18 10:47:08 | |
| 0 | 2008/12/21 4:40:44 | |
| 0 | 2008/12/06 23:35:43 | |
| 12 | 2008/12/27 22:26:15 | |
| 2 | 2008/11/16 22:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








