『バックアップについて質問です』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

HDL2-G1.0

設置面積が小さく狭い場所でも設置できるLAN接続外付HDDユニット (1.0TB)。本体価格は42,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥42,300

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB DLNA:○ HDL2-G1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL2-G1.0の価格比較
  • HDL2-G1.0のスペック・仕様
  • HDL2-G1.0のレビュー
  • HDL2-G1.0のクチコミ
  • HDL2-G1.0の画像・動画
  • HDL2-G1.0のピックアップリスト
  • HDL2-G1.0のオークション

HDL2-G1.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • HDL2-G1.0の価格比較
  • HDL2-G1.0のスペック・仕様
  • HDL2-G1.0のレビュー
  • HDL2-G1.0のクチコミ
  • HDL2-G1.0の画像・動画
  • HDL2-G1.0のピックアップリスト
  • HDL2-G1.0のオークション

『バックアップについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL2-G1.0」のクチコミ掲示板に
HDL2-G1.0を新規書き込みHDL2-G1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップについて質問です

2008/10/25 14:12(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL2-G1.0

クチコミ投稿数:23件

ご存知の方お教え願います。

私は従業員10人ほどの会計事務所に勤務しております。
サーバーが1台、クライアントマシンが10台のネットワーク環境です。

今回は本機を各クライアントマシンの「マイドキュメント」及び「その他複数のフォルダ」の
バックアップ先としての購入を検討しております。

本機をLAN接続でネットワーク上に置き、
本機内に各クライアント専用のフォルダを作成し、
市販のバックアップソフトを用いて
定期的にオートで差分バックアップがとれるようにしたいのですが、

そこでみなさまに教えて頂きたいのは、

@そもそも上記のような使い方ができますか?
Aできるとして、お勧めのバックアップソフトはありますか?
Bできない場合、何か良い代替案はありますでしょうか?

です。


最終的な目的は、
クライアントのマイドキュメント等複数フォルダの
自動定期差分バックアップにあります。

各クライアントに直付けで外付けHDDを設置するスペースがないため、
「ネットワーク上の1台に集中バックアップできれば」と思いまして、
今回本機の購入を検討しております。


いまいち漠然とした質問で恐縮ですが、
皆様のお知恵を拝借させて頂きたく、
よろしく御願い申し上ます。

書込番号:8550101

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/25 14:14(1年以上前)

まぁフォルダ数は多くなるけどやってやれないことはないでしょうね
自動バックアップはRealSyncっていうソフト使えばいけるはず

更新間隔の時間も調整できるし問題ないんじゃ?
1カ所にデータ置くのは問題だけどバックアップなら問題ないし。

書込番号:8550115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/25 15:09(1年以上前)

Birdeagleさん

すばやいレスありがとうございます!

RealSync 参考にさせて頂きます。

書込番号:8550305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDL2-G1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
消費電力について 10 2010/05/08 23:34:00
Z2000への接続。 2 2009/11/19 18:05:15
HDL2-G1.0で usb接続 2 2009/08/23 15:55:08
Gigabit LANなのに何で最大7MBまでしか出ないのでしょうか 4 2009/06/17 18:00:45
助けてください。 6 2010/07/12 11:24:00
ド素人の質問 1 2009/01/18 10:47:08
マイウェブサーバについて 0 2008/12/21 4:40:44
ビデオカメラからの取り込み 0 2008/12/06 23:35:43
省電力機能がダメ 12 2008/12/27 22:26:15
USB接続について 2 2008/11/16 22:53:22

「IODATA > HDL2-G1.0」のクチコミを見る(全 88件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL2-G1.0
IODATA

HDL2-G1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

HDL2-G1.0をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング