『ギガビット対応と、リモートリンク』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

HDL2-G2.0

設置面積が小さく狭い場所でも設置できるLAN接続外付HDDユニット (2.0TB)。本体価格は74,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,600

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:2TB DLNA:○ HDL2-G2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL2-G2.0の価格比較
  • HDL2-G2.0のスペック・仕様
  • HDL2-G2.0のレビュー
  • HDL2-G2.0のクチコミ
  • HDL2-G2.0の画像・動画
  • HDL2-G2.0のピックアップリスト
  • HDL2-G2.0のオークション

HDL2-G2.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • HDL2-G2.0の価格比較
  • HDL2-G2.0のスペック・仕様
  • HDL2-G2.0のレビュー
  • HDL2-G2.0のクチコミ
  • HDL2-G2.0の画像・動画
  • HDL2-G2.0のピックアップリスト
  • HDL2-G2.0のオークション

『ギガビット対応と、リモートリンク』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL2-G2.0」のクチコミ掲示板に
HDL2-G2.0を新規書き込みHDL2-G2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガビット対応と、リモートリンク

2009/06/21 02:14(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL2-G2.0

スレ主 45thregさん
クチコミ投稿数:4件

この製品は、ギガビット対応と書いてありますが、実際に、WindowsXPでUSB外付けHDDの700Gバイトほどのデータを、この製品にコピーした所、あまりにも遅い(1日で終わりませんでした)。
試しに、Windows7 RC(このWindowsは、コピー時に転送速度を表示出来るので)を使い、外付けHDDをPC本体に接続し、内蔵HDDから、このIOデータのHDDにコピーしてみた所、10Mバイト/秒ぐらいでした。
この時、セキュリティソフトは入れてません。
同じデータを、Windows7から、自作のLinuxを使ったNASと、USBハードディスクに転送した所、30MB/秒程出ていました。
この製品の転送速度は、10MB/秒が頭打ちなのでしょうか。安かったのでアマゾンで買いましたが、失敗したなぁ。と思っているのですが、、、

あと、下にも書かれていますが、リモートリンクにも惹かれたのですが、実際に、試した所、インターネットカフェで3MB程のBMPデータをダウンロード、アップロードするのに、2分間ほどかかっていました。
インターネットをかいしているので、こんなものかもしれませんが、、、

詳しい事をご存知、または、うちではもっとスピード出ているよ。と言う方が居られたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:9732402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/21 09:49(1年以上前)

過去の書き込みで4MB/秒弱との報告があるので
元々遅い製品なのでしょう

書込番号:9733281

ナイスクチコミ!0


スレ主 45thregさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/21 10:16(1年以上前)

確かに、過去ログにありましたね、、、
そんな物なんですね。
安い理由が分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:9733367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/21 11:32(1年以上前)

転送規格 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T

仕様でこのような事を書かれていると転送速いような気がしますよね
個人的にはここはひどい引っ掛けなんじゃないかと思ってしまいます
確かに部品的には対応パーツ使ってるから嘘ではないのでしょうけど
実際の速度がここまで遅いと,
対応してるのは10BASE-Tまでだろって思っちゃいますよ

書込番号:9733716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 45thregさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/25 09:09(1年以上前)

ですよねぇ、、、
箱に確か、「1000BASE-T対応」とは書いてありますが、「1000BASE-T完全対応」などとは書いてないので、、、w

安かったので、amazonで買いましたが、自宅LAN内と、インターネットからの外部の転送速度が遅いので、失敗したな。
と言う感じです。

700GBぐらいのデータをギガビットスイッチを通してPCとこの製品との間でコピーしましたが、1日経っても終わらないので、、、
使い物にならないので、内部のHDDだけ抜いて、外付けUSBにして、使っていますw

書込番号:9754467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL2-G2.0
IODATA

HDL2-G2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

HDL2-G2.0をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング