
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月9日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月19日 06:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月12日 05:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月8日 20:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月31日 00:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月11日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2
黄色ランプがずっと点滅するだけで認識してくれません
ジー、ジー、ジーという音がなり続けてます
いつも放っておくと数分後、または数時間後にウィーンと動き始めるのですが…
うっかりパスワードを設定してしまってこうなっているのか、単に寿命で壊れたのかよくわからなくて困ってます
0点

>もう誰も見てないような気がしますが
いえいえ、たくさんの人に見られていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/
現時点では一番上に有りますよ。
(他の書き込みが足されていくとどんどん下に行きますがw)
故障の可能性大ですが、別のPCに繋いでも同じですか?
書込番号:7651514
0点

返信ありがとうございます
最終投稿日時が3年も前だったもので…
別のPCにつないでも同じです
やはり故障ですかね…そんな前兆はあったのですが騙し騙し使えてきたのでバックアップなどはせず今日に至りました
大人しく買い換えようと思います
書込番号:7652412
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2


LHD-EA120U2の中身とウエスタンデジタルの160GBのHDを換えて接続した所、認識しません。元に戻すと認識します。OSはXPsp2です。
もしかして160GBは認識しないのでしょうか?
もし同じ事した事ある人や知ってる人いたら教えてください。
宜しくお願い致します。
0点


2005/03/13 23:32(1年以上前)
WD160JB,WD250JB換装で使用できました。
只今WD250BBに換装フォーマット作業中。
スタート<設定<コントロールパネル<管理ツール<コンピューターの管理<ディスクの管理<フォーマット
書込番号:4068209
0点


2005/03/19 06:32(1年以上前)
WD250BBのジャンパー設定はどのようにしましたか?
書込番号:4091441
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2


購入を検討しています。ですが気になることが・・・。
仕事で一定期間パスワード機能で使い、その後パスワード無しで使いたいのですが?可能でしょうか!
今週に購入しなければいけないので、使っている方や機能を知っている方教えて貰えるとすごく助かります。
お願いします!
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2


このHDDの電源ON状態でパソコンを起動しようとするとデバイスの読み込みに行く前にストップしてしまい、それ以上先に行かない。そのためリセットスイッチを押すと今度は警告音が「ビビビビ」と鳴り、電源ランプも激しく点滅し電源スイッチも効かなくなる。このためやむをえず背面の主電源スイッチで電源を切る。という症状が出ます。ちなみにHDD電源OFF状態で起動した場合はこの症状は出ません。
どうも、PC電源連動機能とBIOSの相関問題があるようですが、同じ症状の出た方、対処の仕方を教えて下さい。
PCはマウスコンピュータ製PENV800mhz、マザーボードはGIGABYTE製GA60XTAです。OSはWINDOWS XP(HE)です。
0点



2005/01/08 20:28(1年以上前)
すみません。今日、PCI接続USB2ボードを増設して接続したら障害も起こらず起動しました。電源連動機能もしっかり機能します。
オンボードUSBとの相性が悪かったみたいです。お騒がせしました。
書込番号:3748920
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2


ロジのLHD-EA120U2・アイオーのHDH-U160・バッファローのHD-120U2の3台を購入して比較しました。ロジは電源が入るとわずかながらも耳をすますと「キーン」と音がします。他2台はしませんね。HDDの電源をオフラインにするとアイオーが少し目立つかな?(固体差かもしれませんが)個人的にデザインではバッファローが白ボディーということもあり安っぽく感じます。転送・書き込み・読み取り速度ではそれほど差は感じません。バッファローはあまりいい評価されていないようですが流通台数からしてあまりよくないのかもしれませんね。私の場合、わずかながらも「キーン」と音がしますが大きさデザインで言えばこのバッファローの「LHD-EA120U2」が気に入りました。アイオーと バッファローは自宅で。バッファローは会社で使用しようかな?とおもっています。個人的主観レポートとなりましたが参考までに・・・
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





