


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-LAN160


IO-DATA製のHDH-U250を背面ポートに接続したところデータ書き込み時にタイムスタンプが正常に書き込めないことが多発しております。
PCからLHD-LAN、HDH-U250に対し書き込み、または既存ファイルの編集>保存を行うとタイムスタンプが1920年になってしまいエクスプローラ上からは更新日付の欄が空欄になってしまいます。
また、この現象がフォルダで発生することもありフォルダで発生するとエクスプローラのソートがファイル・フォルダをの区別が出来なくなります(左のTreeにファイルもそのまま表示されてます)
サポートに問い合わせたところ"他社HDD接続では保証できない"との回答。
また、一度に数十GBのファイル群をコピーするとコピー中にHDH-U250が突然LHD-LANから切断されます。切断後はLHD-LANを再起動しないと認識されません(管理ツールからも見えなくなっています)
この現象は読み出し、書き込み両方で発生しています。
タイムスタンプの取得ミスやコピー中の切断など他に起きている方はいるのでしょうか?
USBディスクを繋いだだけでLHD-LANのHDDアクセスに不具合が出るのは納得がいかないのですが・・・。
当方の環境は
NEC VALUESTAR GX(Windows XP Pro)
NEC Lavie N(Windows XP Home)
いずれからのコピー操作でも同じ現象が発生
LAN接続にはLaneedの100BASEhubを経由しております。
ファイルコピー時には他の作業は一切行わずファイルコピーによる処理負荷だけの状態です。
書込番号:3597460
0点


2004/12/23 13:15(1年以上前)
USB経由のハードディスクを増設していない状況でも、LHD-LAN160で似たような症状がありました。
内蔵の時計回りが異常なのか、ファイルの生成日が1999年〜2020年辺りを行ったり来たりします。(1920年代も見かけた気がしますが
USB接続のプリンタも、そのせいなのか不明ですが、キャッシュされた時刻が無茶苦茶で、ふんづまりする事が度々ありました。(更に、キャッシュから消すこともできなくなる
あと、バックアップ用に購入したUSBハードディスク、初回バックアップは時間がかかっても仕方ない仕様ですが、タイムスタンプが滅茶苦茶なお陰か、二度目以降も時間がかかっています。差分対応が出来なくなるのかな。(ファイルの生成日も、ログも滅茶苦茶な時刻でした
トドメは、USBハードディスクからバックアップ分が復元できない。。。
最新の取扱説明書の記述どおりにやっても、復元できないので、現在泣いているところです。
仕事で稼働率の高いNASなので、休日出勤で対応中なのです。(走りながら車のパンクは治せないので
代替機へのデータ転送が、USBハードディスクでは無理そうなので、仕方なく、イーサーネット経由で新旧機間のデータ転送中です。
メーカーの対応も、かなり遅れがちでした。サポートデスクは、時計が狂う症状は他で聞いたことがないみたいに電話で言っていましたけど、とてもそんな感じがしませんよ。
ほんと、困らされています。
書込番号:3674273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHD-LAN160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/10/09 22:36:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/14 17:29:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/21 20:04:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/27 16:40:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 15:43:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 9:28:59 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/27 13:15:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/25 0:00:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/07 17:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/18 18:38:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





