


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN


mac&winでサーバーとして使おうと思い購入しました。
が!説明書を読むと、「日本語ファイルはmac側からだと文字化けします・・・・」だそうです。
当然、返品です。
購入予定のかた、メルコのページで説明書PDF確認したほうがいいですよ。
ところで、どなたかwin&macで使い勝手のよいもの、ご存じないですか?
USBの外付けで、差し替えて使うしかないのかな・・・と思っているのですが。
書込番号:1302693
0点


2003/02/13 07:55(1年以上前)
指名手配さんの書き込みを見て、説明書のPDFをダウンロードしました。
多くの人に影響がありそうなのは、ログイン名の制約とファイル名ですね。
ファイル名が日本語だと10文字いないじゃないとアクセスできないそうです。これは相当制約を受けることになりそうですね。
書込番号:1303738
0点


2003/02/16 01:08(1年以上前)
これ連続で10文字みたいです。
おら、これより長いのおけてます。
ただし、長すぎるのもおけないようです。
いまんとこどの程度か不明。
書込番号:1311741
0点


2003/04/07 21:52(1年以上前)
マクニカのNASなら互換性かなり良好です。
@みたいな特殊文字さえ使わなければ大丈夫です。
私はこの件で最初こちらのNASを買って返品しようとしましたが断られました。(泣)
書込番号:1468525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-120LAN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 0:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/05 14:45:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/03 23:06:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/09 2:48:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/12 12:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/16 5:40:48 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/25 12:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/27 18:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/06 19:18:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 4:18:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





