


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-HG120LAN


Win XP SP2 RC2にして、IP設定を使ってLinkStationの設定をいじったら、Win側で認識されなくなってしまいました。 Mac側では認識できたので、バックアップはとれましたが、修理に出したら交換でした。 8/3付けでWin XP SP2 RC2に対応したファームが出ていますので、SP2にアップデートした方はLinkStationのファーム更新をしてから設定をいじった方がいいと思います。 バッファローのサポートに何度も電話しましたが、全くSP2に関する情報が入っておらず(SP2 RC2は自分の責任で使うものですが)、また態度も悪いのでムカつきました。 その数日後にファームのアップデータがでているのですから。 おそらく、SP2が正式に発表されるときにはもっと大きなトラブルになると思います。 お気をつけて。
書込番号:3158775
0点

SP2 RC2を入れたあなたの責任だと思うんですが・・・
正規版のSP2を入れてそうなるならバッファローとマイクロソフトに文句をいえますが・・・
書込番号:3158975
0点


2004/08/21 05:15(1年以上前)
ファイヤーウオール等の設定をしました??
ノートンでもそうですが、設定によってはネットワーク上のデータに
アクセスできない状態になります、、、、
書込番号:3166822
0点



2004/09/16 17:49(1年以上前)
LinkStationのWin XP SP2への対応状況<http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/winxpsp2/03/winxpsp2_03.html#1>が出されましたが、やはり不具合があるように書いてありますね。 私の所ではHD-HLANとHD-HGLANの両方でファームが壊れましたが、ここの表を見るとやはりLAN接続タイプのものはすべて△のようです。 SP2にアップデートしてからLinkStationの設定をいじる場合には気をつけた方がいいと思います。 おかしくなった場合には最新ファームをあてれば直ると思います。
書込番号:3272376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HG120LAN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/02/23 21:23:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/01 0:08:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/29 2:21:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/26 0:36:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 2:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/28 16:38:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/04 14:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/18 16:55:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/16 17:49:06 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/23 23:55:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





