『ファイルをコピーする所要時間』のクチコミ掲示板

2007年11月中旬 発売

LinkStation LS-W1.0TGL/R1

「Webアクセス」機能を備えた大容量タイプのLAN接続HDDユニット (1.0TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥46,600

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のオークション

LinkStation LS-W1.0TGL/R1バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のオークション

『ファイルをコピーする所要時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-W1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-W1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation LS-W1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイルをコピーする所要時間

2008/01/15 03:02(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

スレ主 kakaku431さん
クチコミ投稿数:18件

1GBのDVDのISOファイルを、コピーする所要時間を測ってみました。

パソコン→USBコード→ポータブルハードディスク(a) = 約1分
パソコン→有線ラン→ルータ(b)→有線ラン→Link Station = 約3分
パソコン→無線ラン(c)→ルータ(b)→有線ラン→Link Station = 約4分
パソコン→無線ラン(c)→ルータ(b)→無線ラン(d)→Link Station = 約8分

ということで、私にはがまんできる範囲ですが、Link Stationは、USBのポータブルHDDよりも少し時間が掛かりました。

上記の環境は、
a = ポータブルHDD = BuffaloのHD-PHG120U2で、USB2.0。
b = ルータ = BuffaloのWZR2-G300Nで、有線は100BASE、無線の設定は11n 300Mbps。
c = 無線ランカードバス= BuffaloのWLI2-CB-G300Nで、11n 270Mbps。
d = 無線ランイーサネットコンバータ = BuffaloのWLI-TX4-AG300Nで、11n 300Mbps。
無線ランの実際の速度を、インターネットの速度で測ると、
パソコン←有線ラン←ルータ(b)←VDSLモデム = 約65Mbps。
パソコン←無線ラン(c)←ルータ(b)←VDSLモデム = 約45Mbps。
回線=NTT東日本Bフレッツマンション100Mbpsのぷらら。
PC=IBM X31 2572-NBJで内蔵有線ランは100BASE。
インターネットの速度はフレッツスクエア http://www.flets/sv/speed/index2.htmlで測りました。

書込番号:7249142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/15 21:27(1年以上前)

各転送ルートとその上下スペックの問題ですが
再現性の高そうな実験ですね(^_^;)

100BASEと言えども実際ファイル転送は5,6MB/sec(この想定なら1GBで約3分)が妥当な気がしていましたが実測値を見て納得できました。
動画やゲームと比べると私の場合はファイル転送は重要なことなので参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

しかし、私は学生時代に1MB弱の地図をメールで送ってサーバーを落として怒られたことがあります(笑)
当時、自宅はケーブル(光)のはしりで、大学はADSL、一般家庭は336モデムが常識だったのですが(^_^;)
時代は変わっていきますね。
各ネットワーク速度と目的、うまく付き合って(利用して)いきたいですね(・ω・)/

書込番号:7251536

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-W1.0TGL/R1
バッファロー

LinkStation LS-W1.0TGL/R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

LinkStation LS-W1.0TGL/R1をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング