『プリントサ−バ−機能に付きまして』のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

LinkStation LS-H500GL

[LS-H500GL] Webアクセス機能を備えたLAN外付型HDDユニット (500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,200

容量:HDD:500GB DLNA:○ LinkStation LS-H500GLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-H500GLの価格比較
  • LinkStation LS-H500GLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-H500GLのレビュー
  • LinkStation LS-H500GLのクチコミ
  • LinkStation LS-H500GLの画像・動画
  • LinkStation LS-H500GLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-H500GLのオークション

LinkStation LS-H500GLバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • LinkStation LS-H500GLの価格比較
  • LinkStation LS-H500GLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-H500GLのレビュー
  • LinkStation LS-H500GLのクチコミ
  • LinkStation LS-H500GLの画像・動画
  • LinkStation LS-H500GLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-H500GLのオークション

『プリントサ−バ−機能に付きまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-H500GL」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-H500GLを新規書き込みLinkStation LS-H500GLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

プリントサ−バ−機能に付きまして

2009/02/26 10:58(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-H500GL

みなさまこんにちは。
この機械の機能についてちょっと教えてください。
こちらのHDDにはプリンタ−のサ−バ−機能というものがあるそうですね。
調べた限りでは、普通のUSB接続のプリンタをHDDにつなぐと、LANでこのHDDにつながっている複数のPCからプリント指示ができる。と理解していいのでしょうか?
ちなみにプリンタは、エプソンのPM-A840です。

ちょっと不安に思いましたので、意見を聞かせてください。

書込番号:9158238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/26 11:35(1年以上前)

使用可能なプリンタの説明はこちらを
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUFF379

要はプリントデータを送るだけ
エプソンプリンタウィンドウを使わず印刷するだけなら多分OKです。

複合機だと当然スキャナとかカードリーダー機能とか全て使用不可です。
紙切れとかインク切れでもPC側に情報は出ません。

書込番号:9158358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件

2009/02/26 14:31(1年以上前)

ひまJINさんこんにちは。
御回答ありがとうございます。
プリントはできそう、しかしその他の機能は難しいかも。了解です。
そうです、単純な自分はスキャナやその他の機能のことは全く忘れていました。
メンテナンスなどの情報はメインのリビング機で行い、プリントのみほかの複数のPCでできるなんて都合よくは行かないですね。
ちょっと考え直してみます。
では!!

書込番号:9158948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/26 14:56(1年以上前)

手としては無い事は無いです。
USB切替器を使うってのはどうでしょう。
例>http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/u2sw-t/index.asp

通常はLS-H500GLに接続しといて、メインのリビング機で使われる場合のみそちらに切り替える。
切替を忘れなければそれですっきりすると思います。

他にプリントサーバーを使う手もありますが価格はかなり高めです。
設定も結構難しい物が多いのであまりお勧めはしません。

次回プリンタを買われる時は、LAN機能搭載の物を選ばれればこのような悩みは解消しますね。
今年のモデルだとEP-901Aが無線・有線LAN搭載です。

書込番号:9159005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/26 15:00(1年以上前)

あと手としてはメインのリビング機のOS自身のプリンタ共有機能が使えます。
かなり古典的な手段ですが、下手なプリントサーバと違ってインク残量等も確認できます。
欠点はPCの電源が入ってないと使えない事ですね。

書込番号:9159020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件

2009/02/26 17:51(1年以上前)

ひまJINさんこんばんは。
丁寧なご指導ありがとうございます。
教えていただいたプリンタ切り替えの方法早速今週末にも検討したいと思います(PCデポに売ってますかね?)。

お詳しいと見込んでもうひとつご教授いただきたいのですが、こちらのHDDの機能にHDD増設(USB)機能というものがあるようなのです。
この機能は普通のUSB接続HDDを接続して容量を増やすことができるというものなのでしょうか(カタログにも細かくは書いてありません)。
ご存知でしたらお願いします。
では!!

書込番号:9159589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/26 20:03(1年以上前)

メーカーHPの仕様に記載がありますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-hgl/index.html?p=spec

まあバッファロー製のHDDならほとんどOKって事でしょうか。

書込番号:9160156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件

2009/02/26 20:14(1年以上前)

ひまJINさん今晩は。
紹介いただいたリンク先拝見しました。
USB接続なら何でもいいというわけではないようですね。
バッファロ−のHDDも持っているのですが、古過ぎて対応機種にはありませんでした。

容量が不足したら改めて購入することにします。

何度も回答ありがとうございました。
では!!

書込番号:9160222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-H500GL
バッファロー

LinkStation LS-H500GL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

LinkStation LS-H500GLをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング