『換装によ容量アップはどこまで?』のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

ミラーリング機能やWebアクセス機能を備えたLAN接続HDDユニット (1.0TB)。本体価格は46,600円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥40,200

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB DLNA:○ LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のオークション

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のオークション

『換装によ容量アップはどこまで?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-WH1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation LS-WH1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

換装によ容量アップはどこまで?

2018/01/10 14:50(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

ハードディスクの容量アップですが、「2.0TB×2 まで換装出来た」という書き込みはありますがこれが限界なのでしょうか?
大容量のハードディスクを購入しても使用できなければ無駄になってしまいます。詳しい方、実行をされたことがある方教えてください。

書込番号:21499136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/01/10 15:03(1年以上前)

訂正:換装によ容量アップはどこまで?→換装による容量アップはどこまで?

書込番号:21499160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/10 15:16(1年以上前)

製品が古いので昨今の大容量HDDにファームウェアが対応していないと正常に認識されない可能性があります。
発売日的に2TBあたりが限界かと思います。

書込番号:21499193

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2018/01/10 17:34(1年以上前)

『ハードディスクの容量アップですが、「2.0TB×2 まで換装出来た」という書き込みはありますがこれが限界なのでしょうか?』

はい。LS-WHGL/R1シリーズでは、partedコマンド(GPTパーティション)非対応、fdisk(MBRパーティション)対応となるようですので、2.0TB×2が最大となるようです。

NAS LS-WH2.0TGL/R1
−ハードディスクの取り付けから設定まで−
http://www.yamamo10.jp/yamamoto/comp/home_server/LS-WH20TGLR1/index.php

書込番号:21499418

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2018/01/10 17:47(1年以上前)

過去インターネット上で問題となりましたが、当方のLS-WHGL/R1でも電源基板上の電解コンデンサの不具合でHDDを認識しない、起動できないなどの障害が発生しました。日本製の電解コンデンサに交換して使用していました。現時点では、LS420Dにマスターサーバを移行してしまい、LS-WHGL/R1は停止中です。

電源回路、電池などの劣化もありますので、そろそろ筐体を更新した方が宜しいかと個人的には思います。

書込番号:21499443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
換装によ容量アップはどこまで? 4 2018/01/10 17:47:09
なんだか、よくわからない?? 3 2012/07/09 11:07:13
HDDの交換について 0 2011/12/03 12:51:46
iランプが点滅 2 2011/05/20 16:25:51
ログイン出来ない 5 2011/06/04 12:15:45
HDDの換装による容量アップについて 2 2011/01/09 22:43:26
共有プリンタについて 1 2010/05/20 22:53:17
異音がします 2 2010/11/07 23:13:23
ハードディスクの交換について 3 2010/03/14 21:12:21
USBHD→LSへのデータ移行について 6 2010/01/30 13:29:26

「バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」のクチコミを見る(全 204件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1
バッファロー

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング