2008年 6月中旬 発売
LinkStation LS-WH1.0TGL/R1
ミラーリング機能やWebアクセス機能を備えたLAN接続HDDユニット (1.0TB)。本体価格は46,600円
NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1
ハードディスクの容量アップですが、「2.0TB×2 まで換装出来た」という書き込みはありますがこれが限界なのでしょうか?
大容量のハードディスクを購入しても使用できなければ無駄になってしまいます。詳しい方、実行をされたことがある方教えてください。
書込番号:21499136
1点
製品が古いので昨今の大容量HDDにファームウェアが対応していないと正常に認識されない可能性があります。
発売日的に2TBあたりが限界かと思います。
書込番号:21499193
0点
『ハードディスクの容量アップですが、「2.0TB×2 まで換装出来た」という書き込みはありますがこれが限界なのでしょうか?』
はい。LS-WHGL/R1シリーズでは、partedコマンド(GPTパーティション)非対応、fdisk(MBRパーティション)対応となるようですので、2.0TB×2が最大となるようです。
NAS LS-WH2.0TGL/R1
−ハードディスクの取り付けから設定まで−
http://www.yamamo10.jp/yamamoto/comp/home_server/LS-WH20TGLR1/index.php
書込番号:21499418
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/01/10 17:47:09 | |
| 3 | 2012/07/09 11:07:13 | |
| 0 | 2011/12/03 12:51:46 | |
| 2 | 2011/05/20 16:25:51 | |
| 5 | 2011/06/04 12:15:45 | |
| 2 | 2011/01/09 22:43:26 | |
| 1 | 2010/05/20 22:53:17 | |
| 2 | 2010/11/07 23:13:23 | |
| 3 | 2010/03/14 21:12:21 | |
| 6 | 2010/01/30 13:29:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








