


NAS(ネットワークHDD) > 玄人志向 > KURO-BOX 玄箱
帯電防止フィルムに乾燥剤と共に入れて、帯電防止エアキャップで包んで
机の中かな・・。
書込番号:3302220
0点



2004/09/23 13:38(1年以上前)
rav4_hiroさん 、BRDさん早速お返事ありがとうございます。
粗末といっては失礼かもしれませんがみなさん結構アバウトなんですね^^;ホコリとか入ったらまずそうだな・・・、とか思ってましたが別に平気のようですねwこういう保管方法があるみたいなの他にあったらよろしくお願いします。
書込番号:3302435
0点

>結構アバウトなんですね^^;
質問しておいて失礼な返答だね。ご自分の保管はどうしてるの?。クリーンルームに耐震構造の湿度管理ケースにでも入れてるの?。
書込番号:3302572
0点

メカ内部にホコリは入りません、、、厳重に密閉されてます。
取り扱い時 衝撃 加えないよう、 静電気 注意。
多くなると お菓子の空き缶に入れた、、、程度です。
書込番号:3302606
0点



2004/09/23 15:26(1年以上前)
自分はまだ買ったことがないので、うまく思案できませんでいます。
まことに申し訳ないしだいであります。
書込番号:3302788
0点



2004/09/23 15:28(1年以上前)
BRDさんありがとうございます。
HDDが結構頑丈なことが分かりました^^自分も壊れない程度に扱おうと思います。ありがとうございました^^
書込番号:3302794
0点



2004/09/23 15:35(1年以上前)
rav4_hiroさん。ありがとうございます。
おそらくrav4_hiroさんの保存方法が完璧というか適切なものだとおもいます。静電気に注意しながら保存しようと思います。
ありがとうございました^^;
書込番号:3302818
0点



2004/09/23 17:47(1年以上前)
またまた質問で申し訳ない。
動画を保存するならやはりDVDに焼いたほうが長持ちするのでしょうか?
HDDはよく皆さん逝きやすいとおっしゃるのでどっちにしようか迷ってるのですが・・・。
書込番号:3303276
0点

確実なのは 脳に収めておく。 とは行かないのでなんだかんだメデイアを選ぶことになりますね。
どの位の容量になるのか 概算して コストも考えて決めて下さい。
FD1枚で収まるなら それもあり。
書込番号:3303682
0点


2004/09/23 20:00(1年以上前)
大事な 動画などは国産のTDKがいいかな
HDDはいつ壊れるかわかりませんが
コストパフォーマンスはいいです
内蔵リムーバブルケースや外付けケースなどを活用して
定期的に通電しましょう(毎日ね。。理想です)
HDDは使いすぎても使わなさすぎても こわれます
毎日一定時間(1時間ぐらいかな)通電しましょうね
2〜3年たったら 別の」HDDにそっくり移し変えましょう
書込番号:3303825
0点



2004/09/24 17:59(1年以上前)
PC大好きさん適切な回答ありがとうございます。HDDにあまり動画をためずに無難にDVDに記録することにしました^^;PC大好きさんの一言で一歩勇気をもって前進することにしますw
ありがとうございました^^
書込番号:3307674
0点


2004/09/27 16:06(1年以上前)
もう解決したっぽいけど、一応。
毎日通電はそれはそれで寿命を縮めてしまう。
出来るだけON/OFFの回数は少なくしたいところだけど、
吸着・黴を含めた湿度による劣化を考えればバランスの問題か。
記録型DVDも耐久性は微妙。
くれぐれも焼いたからもうOKとか考えない方がいい。
大事なデータなら複数バックアップで定期的に移行が絶対必要だと思う。
容量によっては移行の際の手間も考えてメディアを選んだ方がいいよ
書込番号:3320564
0点



2004/09/27 21:11(1年以上前)
遷家さんありがとうございます。
メディアは大切にしますねw
わざわざありがとうございました^^
書込番号:3321695
0点

これを使えば保管場所の心配はなくなる。
必要なときにもスロットインですぐ使える。
快適。これ最強。
http://www.ratocsystems.com/products/dock.html
俺はもう何年も前からこの方法を変えていない。
書込番号:5879257
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > KURO-BOX 玄箱」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/04 8:36:28 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/13 22:23:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 2:50:40 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/28 14:04:39 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/13 2:00:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/09 17:49:48 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/18 20:01:11 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/11 15:43:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/21 18:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/25 17:14:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





